《便利|雑貨編》子供のご飯のお供に使うと便利でした!

たまに子供が白いご飯が進まなくて、ふりかけを使います。
でもいつも本人曰く「かけすぎちゃうから、ママかけて〜」と言ってはこちらに回ってきます。
『自分のことはできるだけ自分で(自分でできることを増やしたい+母の細かい仕事を少しでも減らしたい)』ということで、我が家では元々愛用中のこちらを導入してみました〜!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 37801
  • 374
  • 4
  • いいね
  • クリップ



メディアでも紹介されているのを見たことがあります、ダイソーさんのこちらの商品↓

表(上)
裏(下)

使われている方もいらっしゃると思います、“インスタントコーヒーキャップ”です。インスタントコーヒーの瓶に装着すると、一杯分ずつの粉が出てきてくれるという、優れものです!  瓶の口のサイズに合わせて、2種類あります。

我が家でも大きい方のサイズをインスタントコーヒーに使っていて、使い始めるまでは目分量で適当に計っていたり、コーヒー一杯のためだけにスプーンを使ったりしていたのが、これを購入してからは一回傾けるだけで済み、とても楽になりました。


こちらを、元々家にあった、確かキャンドゥさんで3個で100円の商品の瓶に使うことにしました。

ふりかけを入れてみます。
今長女がはまっている、『混ぜ込み◯かめ』シリーズの、鮭、ごぼう、しらす、です。

実際に長女に試させてみると、やはり自分でできることが増えるというのは本人にとっても嬉しいようで、「わ〜い!これならできる!ありがとう〜(°▽°)」と喜んでいました。

ただ少し難点があるとしたら、(これはインスタントコーヒーの瓶でも同じことなのですが、)中身の量が減ってきたときには傾けても上手くキャップ裏の穴に中身が入らず、継ぎ足さない限りはコツが必要になってくるかと思います。
でも例えば瓶を用意するときに形状を見極めて選んでみることで、この問題は少しでも緩和することができると思います。

出てくる一杯分が、子供達にとってはご飯一杯にちょうど良い量だったみたいです。

今回の小さいサイズの方のパッケージ裏面です↓
参考までに…


あとは、子供達がふりかけご飯ばかり食べずに、きちんとおかずも食べてくれれば言うことなしですかね〜( ̄▽ ̄;)


ーーーーーーーーーーーー

このふりかけセットの置き場所として、こんなのを作ってみました。

↑の際にお役御免になった、ちょい置き棚をバラしたすのこと、

↑の時に切り出してできた三角の端材を組み合わせました。

すのこに釘穴が空いたままですね(笑)
棚の安定を図る意味で、すのこに“貼ってはがせる両面テープ”をつけて壁に付けました。

ーーーーーーーーーーーー











最後までご覧頂き、ありがとうございました。

  • 37801
  • 374
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「おしゃれ ≦ 便利」で物作りをしています。おしゃれに越したことはないけれど、とにかく日々の家事や生活の微々たる便利さを求めて、ついつい見た目より機能性が優先に…

miyukoさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア