100均すのこで引き出し楽々!電気ケトルやグスト用キャスターボード‼︎

キッチン背面はドリンクバーのように飲み物作るのに必要なものを置いている我が家のキッチン背面。

ドリンクや、スイーツ用意する以外にも買い物してきた荷物なり、いろいろ仮置きするためにも少しでも広くあってほしいと思った時に、壁紙は隠したくはなかったけど電気ケトルやグストの上にも物が置けたら台が広くなるなと思い、棚が欲しくなりました。
台の広さ > 壁紙

でもそうすると使用の度に機器を引き出す必要が出てくるので、引き出すのを楽にするためのキャスターボードを作りました(^^)⭐︎

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8485
  • 82
  • 0
  • いいね
  • クリップ

必要なもの

100均すのこ 45cm×20  2つ
取っ手 2つ
ボンド
塗料
◯ニス
○どこでもキャスター 2つ
○釘(コビョウ) 13mm
○ボルト&ナット  (15mm)or適当なビス

電動ドリル
ドライバー
トンカチ

○はホームセンターで購入したものです。

まず、すのこの桟をトンカチで軽く叩き続けて全て外し、隠し釘?の先の部分も取ります。

使用の機器の大きさに合わせてすのこの板をカットし、桟もすのこの幅に合わせてカット。

塗装します。

(※上の写真の板と桟の本数は気にしないでください。。)

ボンドで板 側面を貼り合わせます。

桟は板のおもて面の両端にボンドでつけます。

ひっくり返して桟と板の部分を裏から釘打ちします。
(私は念のため四つ角部分は2本、それ以外は1本ずつ両端にうちました(´ω`)
この時、釘を口にくわえてから釘打ちすると時が経つにつれ釘についた唾液で釘が錆びて抜けにくくなるようですね。私は終盤で思い出したのでしませんでしたが…m(__)m)

取っ手の部分にドリルで下穴を開けて、ボード本体にニスを塗ります。

ニスが乾いたら取っ手をボルト&ナットで留めます。
(付属のビスは板の厚さが合わなかったので…)

どこでもキャスターを四隅につけてできあがり。

(どこでもキャスターは粘着付き面ファスナーを板に付けて面ファスナー相方の付いたキャスターボールをくっつけるだけでいいという商品です。)

桟に取っ手を付けたかったのを収納の方向が違うからダメと勘違いしてあえなく板の方に取っ手をつけましたが、結局桟に付けるのが正解だったので付け直しました(o^^o)
開けた穴は木工パテで埋めました。
桟につけることで使えなくなったボルト&ナットは適当な長さのビスに替えて取っ手を取り付けました。

完成‼️
必要な時だけ引き出して使います
(o^^o)♬
夏はエアコンつけてもキッチンは暑いことがあるので、サーキュレーター乗せたりもします(=´∀`)首振りではない置き型なので…

  • 8485
  • 82
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

年子ママ👩兄弟ママ👩‍👦‍👦飾るものは最小限に‼︎機能的に‼︎おしゃれに‼︎をモットーに DIYや裁縫などマイペースでいろいろと、(暮らしに必要なものを優先的に…

yumiiさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア