【DIY】DIYを始めるきっかけに是非❁︎ウエットティッシュボックスを作ろう!

我が家ではウエットティッシュは出しっ放しにしているので、インテリアの邪魔になるのが以前から気になっていました。
そこで、生活感丸出しのパッケージを隠す簡単木箱を作ってみました。
すごく簡単だけど、木材カット→ヤスリがけ→組み立て→塗装とひと通りの工程があるので、初めてのDIYに是非挑戦してみてください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8468
  • 20
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ホームセンターで格安で売っている厚さ12㎝の野地板と厚さ2㎜のベニヤ板を使います。
これくらいの分量ならひとつ50円くらいで売っているホームセンターの端材コーナーでも調達出来るんじゃないでしょうか。

木材をカット

みなさんが愛用しているウエットティッシュのサイズに合わせてカットしてください。
これくらいの量だとノコギリで切れますし、自分で切るのが嫌な方はホームセンターでカットしてもらってください。

参考までにサイズを表記しておきます。

・14㎝×18㎝ 2枚
・12㎝×18㎝ 2枚

カットが終わったら全体をサンドペーパーでヤスリがけします。
お持ちならサンダーを使ってください。

ただの木箱じゃつまらないので、油性ペンでロゴを入れてみました。
ペンによっては字が滲んだりするので、気をつけてください。
私は「名前書き専用マーカー」を使いました。

ロゴの書き方はmacaさんのブログを参考にさせてもらいました。
パソコンで好きなロゴを作り、プリントしたロゴをカーボン紙で木に写すやり方です。

英字がもちろんカッコ良いでしょうが、私はカタカナで適当に好きな言葉を羅列してみました。

組み立てる

まずはいきなり釘を打たずに木工用ボンドで仮止めします。

ボンドが乾いたらドリルで下穴を開けてビスを打っていきます。
電動工具がなければ、キリと釘と金槌でも大丈夫です。

野地板は木が柔らかいので非常にビスが打ちやすいです。

底の部分を作る

底の部分は2㎜厚のベニヤ板を使います。

底の部分のサイズの印を付けます。

印に沿って丸ノコやノコギリで切ります。

切ったあとは切り口や表面をヤスリがけします。

塗装する

塗装はワトコオイルを塗りました。
ワトコオイルは液状なので刷毛で塗ります。
箱の中が塗りやすいように底を取り付ける前に塗装しました。

ロゴの上から塗装しても滲みません。

ワトコオイルが乾いたら底を取り付けます。
厚さ2㎜のベニヤ板なので細い釘で大丈夫です。

完成です!

  • 8468
  • 20
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリア大好き主婦です❁︎家を買う予定がなく、これからも賃貸住まいなので賃貸でも出来るインテリアを模索中です•*¨*•.¸¸♬︎

ayaka.tさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア