ビンテージな蓋つきボックスを金づちで簡単DIY!デザインはダイソーの布をコピー♪

古道具のようなビンテージなボックスを作ってみました。
電動工具不要の簡単DIYです♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 83061
  • 228
  • 0
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. 作り方
  2. 古材風の塗装法
  3. 完成!

今回ご紹介するのはこちら。

古道具のような佇まいの蓋つきボックスです。

とっても簡単な構造になっているので是非最後まで読んでみて下さい(*^^*)

作り方

これは全て野地板です。
厚みは13mmで、数字の単位は全てmmです。

①は底面の板で
②と③はボックスの側面になる板で
④と⑤は蓋になる部分の板です。

ちなみに底面①と蓋④は同じサイズです。

まず②の板に釘を3本打ちます。
板が割れるのを防ぐために千枚通しなどで下穴を開けてから打つといいですよ。


使った釘の長さはこれくらいです。

そして、

底面の①にボンドをつけて、そこに②を合わせて釘を打てば、、、



こうなります。

反対側の側面も、

釘を打って固定します。

次は

こんな風に釘をセットした③の板を、


コの字に組み立てた上に乗せて、

釘を打っていきます。

この時、写真に書いた数字の順番で釘を打っていくと上手くいきやすいかと思います。

1,2,3,4の順に釘を打ってしまえば、あとはどこから打っても大丈夫です。

釘を打って反対側の面も同じようにすれば、これでボックスはもう完成です。

次は蓋を作ります。

⑤の板にボンドをつけて、

そこに

④の板を乗せます。

矢印のところにはボックスがカチっとハマるように、ボックスの板の厚み、つまり13mmあけてあります。

ボンドが乾いたら下穴をあけて釘を打てば蓋も完成です。

これは蓋の裏面です。

古材風の塗装法

まず黒のペンキと濡れ雑巾を用意します。

ペンキを直接 濡れ雑巾につけて、

ボックスにゴシゴシと色を擦り込んでいきます。

すると、

こんな感じになりました。

内側と底面以外は全部この方法で塗っていきます。

次はダイソーの布をダイソーのコピー機でカラーコピーしたものを使います。

これを

ボックスの大きさにカットして、端までキッチリとボンドを塗った面に乗せます。

そしてボンドが乾いたら、

布に浸み込ませたステインを軽く塗っておけば、いい感じになりますよ(*^^*)

あとは蓋に、

ステンシルをして完成です!

完成!

ビンテージなボックスができました♪

ちなみに、この英字柄を使って大きなポスターも作ってみたので良かったらそちらも合わせて見てみて下さい(*^^*)

蓋を開ける時は蝶番などの金具をつけてないので、

パカっと、まさに古い木箱のような感じで開けます。

ボックスの中は

結構 容量があるので細々したものをドサっと入れられます。

いかがでしたか。

蓋つきのボックスを作るのは実は結構難易度が高いんですが、これなら蓋と底面が同じ大きさなのでカットする際にサイズを間違えることもないですし蝶番をつける工程もないので初心者の方でも作りやすいんじゃないかなと思います。

是非作ってみて下さいね(*^^*)

  • 83061
  • 228
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

富山在住のDIYクリエイターmaca(まか)です。DIY・セルフリノベ・リメイク・プチプラ雑貨・小物作りなどを できるだけ分かりやすく書くようにしています。ブロ…

maca Productsさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア