いつもの肉炒めが、一味違ったゴチソウになる「特製ホワイトソースで食べる肉炒め」

野菜多めの野菜炒めではなく
肉多めの、まさに「肉炒めが食べたい!」と主人からのリクエスト。

どうしてもお肉多めだと途中で食感が重たくなったり
飽きてきたりしますよね。
それを飽きさせないで更に美味しく旨味をプラス。
片栗粉で作るホワイトソースがいい仕事をしてくれます。
「特製ホワイトソースで食べる肉炒め」の作り方のご紹介です♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2924
  • 29
  • 0
  • いいね
  • クリップ

特製ホワイトソースで食べる肉炒め

知ってるはずの野菜炒めや肉炒めの味わいが
新食感で新感覚になってしまう美味しさ!

風味がアップして、御飯の上に乗せて丼にしても美味しい
炒めものがワインにもよく合うごちそうに!
そんな肉炒めに仕上げました♪

主な野菜

・にんじん、半本  タテ3つ割にして切ってから短冊切り
・ピーマン、5個  
 タテ半分に揃ってからヘタと種を取り除いてタテに短冊切り
・エリンギ、1パック  手で細く裂いて
(いつも書いていますが、
 きのこ類は臭いや水分を吸いやすい構造になっているので
 水では洗いませんし、
 切らなくてはいけない時はセラミックかステンレスの包丁を使います)
・たまねぎ、1/4個  繊維に垂直に薄めのスライス
・にんにく、小1個  タテ半分に切ってから(芽は取ってね~)みじん切り

野菜を切り終えたら、待機しておきます。

肉から炒める

・豚バラスライス、400g程度
油をひかないフライパンに入れて、8割方生肉の色がなくなるまで炒め

・切ったにんじん、 全部入れます。
他の材料に比べて火の通りにくい人参ですが、油との相性が抜群! 
豚バラから出た脂をまとわせながら火を通します。

彩りと味わい

にんじんが全体に馴染んだら
・手で裂いたエリンギ
・塩、小さじ1/3強
・黒胡椒、ミルで10ガリガリ
・昆布だし顆粒、2つまみ

味わいを馴染ませてから
・切ったピーマン、全部
熱を通しすぎない様に、ピーマンは最後に入れます。

独特の酸味が味わいを〆てくれるので
・薄口醤油、小さじ2
・紅生姜、菜箸で2つまみ  いれて一緒に馴染むまで炒めたら

『肉炒め』の 完成です。

片栗粉液を先に作る

肉炒めと同時進行で作っていた、肉炒めにかけるソースの作り方です。

片栗粉の粒子にシッカリと水分を吸わせたいので
【肉炒めを作る前に】この片栗粉液を作っておきます。

・片栗粉、大さじ1
・ガラスープ顆粒、大さじ1
・ごま油、大さじ1
・三温糖、小さじ1
・水またはぬるま湯、カップ半分

シッカリと混ぜて、待機しておきます。

小鍋に

・牛乳、カップ半分
・切った水たま(たまねぎ)
・みじん切りのにんにく  
を入れて、弱火にかけながらかき回して、沸騰し始めたら

・作りおきの片栗粉液 を入れてかき混ぜます。
再び沸騰してきてとろみが付いてきたら、かき回す手を休めずに、

・牛乳、好みの濃度になるまで  追加で少しずつ加えます。

最終的に味を決めてから、3~5分沸騰させてトロミを定着させます。
(ここでシッカリと沸騰させていないと、時間が経ってから
 トロミが水のように戻ってしまったり、粉っぽく感じたりしますので、
 片栗粉にシッカリ水分を吸わせることと、沸騰させることは大事です。)

小麦粉を使わない特製ホワイトソース

とろりとちょうど良い牛乳の特製ホワイトソースです。
これを、お好みで『肉炒め』に、かけていただきます。

堂々と肉炒め

野菜少なめの野菜炒めではなく、堂々とした肉炒めです。(笑)

もちろん、このまま食べても美味しいように作ってあります。
エリンギの旨味が、豚肉を更に美味しくしてくれて
人参とピーマンの歯応えもいい!
計算した順番に入れて、それぞれの持ち味を活かします。

実食

おなじみの炒めものが新食感になりました。
この「特製ホワイトソース」は、小麦粉製のものとは違い
肉炒めと一緒に口の中に入れて噛んでいると
『スッ!』と消えて、風味だけを残してくれるので重たくないんです。

炒めものが、ゴチソウ に、なりました。

いつもの材料で、手早く作りながら
いつもとちょっと違った特別を入れて
「特製ホワイトソースで食べる肉炒め」の作り方のご紹介でした♪

  • 2924
  • 29
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ダーリンのつまさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア