シンプルな茹で野菜もごちそうにする「アボカドの食べるドレッシング」の作りかた

硬めに茹でたブロッコリーが大好きなのですが
いつもマヨネーズや
オリーブオイルで作るドレッシングだけではつまらない!
野菜オン野菜の考え方から生まれたアボカドの使い方です。

「アボカドの食べるドレッシング」の作り方のご紹介です♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5776
  • 91
  • 0
  • いいね
  • クリップ

どんな野菜でも美味しくしてくれるアボカドドレッシング

ブロッコリーは、アブラナ科のお野菜でキャベツの変種!
このつぶつぶが全部お花の蕾です。

お花を咲かせる力強さを体の中に摂り入れるって、
とってもステキと思いません? (笑)

アボカドを使った、『食べるドレッシングで』 美味しくいただきます。

ブロッコリーは硬めに茹でる

ブロッコリーのビタミンは強い熱に弱く、長時間の茹でにも弱いので
弱火で効率よく調理のできるクックレインボーを使います。

ごはん鍋小の大きさが、
・ブロッコリー、1株  ちょっと大きめの一口大に切り分けたもの
を茹でるのに、丁度いいんです。

・水、ブロッコリーが浸る程度
・塩、小さじ2
フタをして弱火で沸騰させてから、ブロッコリーを一気に入れて
サッと色鮮やかになるまで茹でたら、すぐにザルに上げます。

少し硬くても、予熱が通るので食べたら丁度いい硬さになります。

レンチンのにんじん

・レンチンしたにんじん、半本  
(レンチンは、レンジでチンするの略です。(笑)
            自動の温め機能でチンした状態です。)

生の皮付きのままの人参を
ラップで包んでレンジの温め機能でチンします。
その後、皮ごと1cm大のサイコロ状に切ります。

(レンチン後、予熱で丁度いい硬さになるので
        触れるくらいまでラップをしたままにします。)

玉ねぎもレンチン

水たま は
新鮮ブランド、ファーマインドさんがススメル玉ねぎ!
肉厚のみずみずしい新玉ねぎのような玉ねぎが
8月くらいまで味わうことのできる玉ねぎなんです。
みずみずしい玉ねぎで『水たま』♪ 可愛いで名前ですよね。

・水たま(たまねぎ)、1/4個  ラップで包んでレンジでチン
繊維に垂直に薄くスライスしておきます。

ボールに

食べるドレッシングのベースに役立つのは、大好物の
・ポメリーマスタード、大さじ1
(他の粒マスタードとは一味違いますよね♪)
・マヨネーズ、大さじ1
・きざみ青ネギ、大さじ1
・レンチンして切った水たま(たまねぎ)
・三温糖、小さじ2
・昆布だし顆粒、2つまみ

全部ボールに入れてマゼマゼします。

アボカドを混ぜる

アボカドは
・真の実(まのみ)アボカド、半個  1cm大の角切り

大好物の真の実(まのみ)アボカド!
食べごろで届いて、切っても黒くなりにくい真の実アボカドですが
紙に包んでビニールに入れて直接冷気が当たらないようにしながら
冷蔵庫の野菜室保存すると、食べ頃が3週間も長持ちしてくれるんです。

切った人参と切ったアボカドを入れて
潰さないように、かつ均等に混ぜたら 
『アボカドの食べるドレッシング』完成です。

盛り付け

いろんな盛り付け方があると思いますが
今回は好きな量でかけて食べてもらう為に、
こんな盛り付け方をしました。

食べたい人が食べたい分だけ取り分けられるのが良いですよね♪

実食

大好物のブロッコリーに
大好物のアボカドで作った食べるドレッシング乗っけて
いただきます。

ブロッコリーやカリフラワーを、結婚するまで食べなかった主人ですが
今では大好物です。 
硬めに茹でると美味しいですよね。

この小さなお花の蕾の集まりが、噛むとプチプチして美味しい。
これがまた、この食べるドレッシングと合うこと♪
主人もバクバク食べました。(笑)

何品種ものお野菜を食べるのって、けっこう大変ですが
こうして「食べるドレッシング」の形にしてしまったら
種類も豊富にいただけますよね。
いろんなお野菜のそのものの美味しさが、お互いを引き立てて
とっても美味しくいただけます。
アボカドを使って作った
「食べるドレッシング」の作り方のご紹介でした♪

  • 5776
  • 91
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ダーリンのつまさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア