100均木材を使って キャンプやおうちカフェに便利な コンパクトに収納できるコーヒードリップスタンドをDIY

おうちカフェが楽しくなる、見た目もおしゃれで機能的なコーヒードリップスタンドを 100円ショップの木材と端材を使って作りました

脚を取り外してコンパクトに収納できるので、キャンプなどにもおススメです

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 30749
  • 177
  • 6
  • いいね
  • クリップ

我が家は 基本的に私しか
ホットコーヒーをのみません

今まで ひとり分のコーヒーを入れる時は
カップの上にドリッパーを直接載せてドリップしていたのですが

カップの中にどれくらい落ちたか見えずに
大雑把な私は お湯を注ぎすぎてしまいカップから溢れさせてしまっていました。。

このプチストレスを解消すべく

「ドリップスタンド」

を手作りしてみました

簡単な作りですが
どなたかの参考になれば嬉しいです



まずは 脚の部分を作ります

使ったのは ダイソーの工作木材の角棒です

お好みのサイズにカットして

長方形に組み立てます

これを ボンドと細い釘で固定します

釘もダイソーの釘セットを使いました

四角の中にもう1本 角棒を固定します

写真を参考に↓

これを2つ用意

↑この隙間にドリッパーを載せる板を挟みますよ

これで 脚の部分が完成です



お次は ドリッパーを載せる部分を作ります

私は 家に余っていた 

セリアのカフェトレー を使いました

なくても 100均の工作木材などの板で充分です◎

コーヒーが落ちてくる穴をあける為に円を下書きして、ドリルで3箇所くらい繋げて穴を開けます

この穴に ジグソーの刃を入れて

下書きの○の通りにカットしていきます

カッティングボードを使ったので

持ち手の部分もカット

綺麗なまん丸に開けたい場合は

ホールソーとか その他色々

専用の道具を使ってくださいね

自分で楽しむだけの我が家のものは

歪んだ○も ご愛嬌です^^

ジグソーがないよー!って方は

少し大変ですが
のこぎりで四角にくり抜いても良いと思います

穴のサイズは、お手持ちのコーヒードリッパーを載せてみて

コーヒーが落ちてくるところよりも ひとまわり大きめに開けてくださいね

ドリッパーの形状にもよるので お手持ちの物を合わせてみて 穴を開けてください


木屑が出ないようにヤスリをかけて

脚の四角の枠に入る幅にカットしたら

完成です♩

完成

脚の部分だけペイントして

ツートーンにしてみました

見た目も可愛くて おうちカフェが楽しくなりましたよ


脚を取り外してコンパクトに収納

使わない時は

脚を外して コンパクトに収納できます

狭い我が家、コンパクトに収納出来るのは大事なこと

これなら キャンプなんかにも 持っていけますね◎

梅雨入りして 雨続きですが

おうち時間を少しでも楽しみたいですね♩


最後まで見て頂き ありがとうございました

ブログも良かったらご覧ください

アメブロ公式トップブロガー

sacha
さしゃ

  • 30749
  • 177
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

2LDKの小さな賃貸アパートから、築35年の古い賃貸戸建へお引越し。原状回復できるようにDIYでリノベーションしています。キッズ家具から収納家具、小物雑貨まで …

sacha - さしゃ -さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア