単行本のサイズにぴったり!キャンドゥ&無印良品のおススメ収納ツール2点

以外にかさばるとっておきたい単行本。購入してよかった、スッキリ沢山収納出来る収納アイテム2点とポイントをご紹介いたします。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 6769
  • 138
  • 1
  • いいね
  • クリップ
Junko

その1:無印良品 ラタン バスケット 中(約幅36×奥行26×高さ16cm)

単行本の背が見えるように立てて収納すると、ちょうど本が隠れる大きさ。以外に量も入ります。
すぐに取り出せるのもおススメポイント。

Junko

以外に量も入ります。取り出しやすさを考えて、7割収納に。少し余裕を持たせて入れておくのがおススメです。

Junko

我が家では、無印良品のハンカチをかぶせて、リビングのテレビボードの棚に置いています。
タイトルが隠れて、インテリアの邪魔になりません。

上から見て本を探す場所に、見せる収納として使用するのにおススメのツールです。

その2:キャンドゥ ホワイトバスケット(約幅29×奥行12.5×高さ9cm)

このバスケット、単行本の奥行きにサイズがぴったり。まさにシンデレラフィットの大きさ。

Junko

しかも、立てていれるとちょうどタイトルが見える大きさなので、本をさっと探せます。

Junko

奥行きのある書棚で、単行本なら前後二列に収納出来るのに、そのまま入れたら後ろの列の本が取り出しにくくなってしまう。そんな棚でも、このバスケットに入れて収納しておけば、さっとずらすだけで、後ろの本をすぐに見ることが出来ます。

Junko

因みに、オビは処分しています。1枚だけなら、大した厚みはありませんが、何冊も集まると薄い本1冊分くらいあることも。また、オビが邪魔になり本が上手く入らないケースも良くあります。ストレスを出来るだけ減らして収納することも、綺麗な状態が長く続くポイントです。

以外にかさばる単行本の収納方法。是非お試しください!

  • 6769
  • 138
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

整理収納アドバイザーの講習を受け、2級を取りました。整理収納の記事を中心に、大好きなインテリアの記事や簡単に出来るDIYなどの情報も取り入れつつ、、マイペースに…

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア