《便利|作ってみた編》花台でコロコロできる♪麻袋を使った収納

実は私、お米の保管を袋のまましています。未開封のものではなく、開封済みの使用中のお米です。

お洒落だったり機能的だったりする米びつを使うことも考えたことはありますが、しっかりしたものは少し値が上ります。タッパー収納ということもできますが、5キロを入れ切ることはできません(私が良いタッパーを知らないだけかもしれません)。
結局は袋のまま、口をしっかり縛って置いておくパターンに…

そうこうしていると、イタズラ盛りの次女が袋を開けているところを発見! 中身を出す前に見つけられたので惨事にはなりませんでしたが、何か手を打ちたい。

ということで、(我が家の使い道としては)米袋を入れるための保存袋or保存ボックスを作ることにしました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 13184
  • 46
  • 2
  • いいね
  • クリップ


実は我が家の米袋、昔から

袋のまま口をぐるぐる巻きにして、しっかり止まるパンチで止めてアルミラック、というのが普通でした。


これを隠す収納にできないかと考えてみます。

まずは流行りのクラフトバッグの大きいサイズに米袋ごとinする方法。
それから、箱状のものを作る方法です。

結果、100均ショップで購入してきたのが

キャンドゥさんの
・キャスター付きラウンドベース(いわゆる花台?)
と、ダイソーさんの
・インテリア麻袋
です。

キャスター付きの花台はダイソーさんにもありますが、200円商品です。その分作りもしっかりしていて、耐荷重20㎏までいけます。
キャンドゥさんのものは100円でダイソーさんのものに比べると作りが少し弱々しく感じ、耐荷重も10㎏ですが、我が家の場合はさほど重いものを乗せる予定がないので、経費削減も考えてキャンドゥさんのものでも充分だと判断しました。

ダイソーさんの麻袋は、網目の大きいものや少しサイズの小さいものは職場の近くの店舗や家に一番近い店舗にもあったものの、できることなら中が見えない網目の物を使いたかったこともあり、「確か網目が小さくてサイズも大きいものがあったはず!」という曖昧な記憶だけを頼りに、少し遠出をするときに寄った店舗で欲しかったものを発見!  嬉しかったです( ´ ▽ ` )

あとは、元々家にあって使い道なく押入れに放置されていたメッシュタイプのゴミ箱を使いました。
随分前に買ったのでどちらの商品だったか覚えがないのですが、100均であったのは確かです。


さて、そのメッシュゴミ箱を、いざ、麻袋に入れてみます!

………は、入らない…
そんな〜(T_T)

ガッカリです…
逆台形をしている形なので、底が入っても口側は入りませんでした。

ならば!と、メッシュカゴ(「ゴミ箱」と連呼するのも嫌かなぁと思ってf^_^;))に縦に一本切れ目を入れて、切り口を互い違いになるように重ねれば、直径は小さくなる!という判断のもと、強行手段に出ます。

でも、我が家にあった小さなニッパーでは太い針金は分断できませんでした。

ここまで来て、「仕方ないから100均でちょうど良いゴミ箱かプラスチック製の植木鉢を買うことにしよう…」と100均ショップを覗いてみるものの、ちょうど良いサイズのものがありません。たいがいどれも小さいんです。

なんとなく、妥協しても結局使い勝手が悪くては意味がないと思い、もう一度家にあったメッシュカゴをどうにかできないかと思案。
「捨てることになる覚悟で折り曲げてみよう」と、折り曲げて二重部分を作ることにして、力技でやってみると…

お…折れました(O_O)

そんなに力は入れてなかったのですが、古いもので劣化していたからか、そんなつもりはなかったのにポッキリと折れてしまいました。

でも「これ幸い♪」と、細いメッシュ部分の針金はニッパーかキッチンバサミでも切れるだろうと、縦に切っていきます。

切れたら予定通り切り口を互い違いにして、二重にしたら結束バンドで止めました。

元々のカゴの形が台形なこともあって、ピサの斜塔のような出で立ちになってしまったのは残念ポイントです(´・ω・`;)

切り口が切りっぱなしだと引っ掛かったりして危ないかなぁということで、

クッキングシートを敷いた上で、切り口にボンドを盛りました。グルーガンだと簡単だったのでしょうか…それとも、余計に流れてしまったかな?

乾いたら、再度麻袋に入れてみます…

入りました。

袋の底の耳の部分はそのままにしても“直置き風”になって良いかなぁとも思いつつ、

底側に折って仕舞うことにしました。

外側から結束バンドを通して固定します。
私は計6本使いました。

ちなみに内側はこんな↓状態です。

念のためキャスターの位置にも気をつけて、なにせ“ピサの斜塔”状態になっているので重心がかかるのが画像↓の赤矢印の方だと思い、そちら側にキャスター2個を配置してしっかり支えられるようにしました。

最後にこれまた家に余っていた紐をジグザグに通して…

完成です!

重い米袋もキャスターでコロコロ移動ができて便利です。
使い勝手良さそうだぞ!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪とルンルンでした。


ーーーが!!

麻袋を扱ったことのある方はもしかしたら最初からお気付きだったかもしれません。
麻袋、実は麻?のカスがすごくよく出ます。作り始める前によくよくはたいたつもりでしたが、そういう問題ではないようです。
私は今回初めて麻袋を使ってみましたが、じゃがいもや玉ねぎをストックするのには問題なさそうですが、今回作った麻袋カゴに米袋を入れたままお米を測って炊飯器に移して…をしていると、炊飯器にカスも一緒に入れてしまいかねない…と思ってしまいました。

…し、失敗ですか⁈
そんな〜(T_T)

の第二弾です(´-ω-`)

私が作るものは割とナチュラルテイスト?な感じにするものが多く、特に自分がよく動き回る台所はそんな感じなので、今回の米袋保管もナチュラルっぽくしたくて麻布を選んだのですが、今回の使用目的に関しては“大きなクラフトバッグ案”の方が良かったみたいです…(´-ω-`)
でもこれはこれで気に入ってはいるので、他の使い道を探してみようかと思います(^ ^)


私は家にあったメッシュカゴを使いたくて切り貼りに手間取りましたが、最初から麻袋に入るサイズを用意すれば、錐で穴を開けて結束バンドを通してキャスターに結ぶだけですぐにできます。
材料少なく簡単にできますので、掃除の時などに移動できた方が良いものの収納にいかがでしょうか?


ーーーーーーーーーーーー
後日談

結局この麻袋カゴ、今のところ他に使いたい場所もなかったので、

紐を縛って中身を隠せないのは残念ですが、麻袋の上部分を内側に折り返して側面だけでも隠す収納として使っています。
肝心の米袋は開けばこの麻袋カゴより高い位置まで開き口がきますので、普通に計量カップを出し入れすればカスは入らない、と思いました。

ーーーーーーーーーーーー






最後までご覧頂き、ありがとうございました。

  • 13184
  • 46
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「おしゃれ ≦ 便利」で物作りをしています。おしゃれに越したことはないけれど、とにかく日々の家事や生活の微々たる便利さを求めて、ついつい見た目より機能性が優先に…

miyukoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア