店頭やイベントの顔!目立つA型黒板サインボードを作ろう!

イベントや店頭の顔といえば…
A型サインボード!
いろいろ書き換えることが出来ると便利ですよね⁉︎
マーカーボード付き、黒板付き…とあるけれど、なかなか好みの物に出会えないものです。
自分好みのサインボードを探していた友人からの依頼でA型黒板サインボードを製作したので、その製作過程を紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 9401
  • 58
  • 0
  • いいね
  • クリップ

A型黒板サインボードの作り方♪

イベントに参加したり、自宅でワークショップやサンデーマーケットを開いたりしている友人からの依頼でA型黒板サインボードを作りました。理想のサインボードは自作が1番!その作り方を説明します。

見本画像♪

ネットで探したけれど、マーカーボードのはあっても黒板のいいのがなかなかないから…こんなの作って!と送られてきた画像です。サンフランシスコの街中で撮影されたものらしいです。

これを参考に作っていきました。

板をCUT♪

好みのサイズに板を2枚CUTします。
今回ラワンベニア12㎜を使いました。
シナ合板の方が表面がツルッとしてて良いのですが、少し高価なのでお安い方のラワンベニアに…(^^;;

丸ノコでCUTしましたが、直線部分はホームセンターでCUTしてもらってもお手軽でいいと思います。


次に、下のカーブ部分を糸鋸でCUTしてから開き過ぎ防止用の紐を通す穴をあけておきました。

塗装♪

サンドペーパーで表面を綺麗にしてから塗装します。
黒板部分の大きさを決めてから黒板塗料を塗ります。

マスキングテープを貼っていても、どうしても滲んではみ出す箇所がありました。
なので黒板部分をまず塗装して、その後周りを塗装する方がいいです。

周りの色を塗るにあたり、細かく依頼主さんと色の微調整をして…

周りを塗る時には黒板側にマスキングテープを貼って塗ります。

まず、1つ目、塗装完了!

どの段階でなのかわからなくなってしまいましたが…(^^;;
このあたりで蝶番を取り付けました。

次は、無色の方ですが…
こちらは周りをワトコオイル(ナチュラル)で塗装したので黒板塗料がはみ出した箇所を隠すことが出来ず…
黒板塗料の周りに枠を付けました。

文字を入れて、塗装作業は完了です。

表と裏で文字を変えてます。

完成♪


開き過ぎ防止用の紐を通して完成です!

見本画像ではロープでしたが、可愛くないので、タコ糸三つ編み紐を作りました。

タコ糸3本を一括りにして、それを三つ編みにしました。

なかなか可愛い紐になりました。


それをボードの穴に通して…

完成です!(*^▽^*)

おまけ♪

そして…

本来の居場所での記念写真が送られてきました。とっても似合ってます!
このように活躍する予定のようです。

たくさん人達に可愛がって頂けますように♡

  • 9401
  • 58
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

築約57年の自宅を自分好みにリメイク中です。10年前、木工が大好きで木をこよなく愛していた亡父から木板や工具類を託されたことをきっかけにDIY生活に突入しました…

Mineふぁくとりぃ☆さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア