収納、片づけを失敗しても「合わないやり方がわかってよかった」と前向きに考えよう!!

失敗したって大丈夫!それを次に活かしていけばいいのです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 34023
  • 205
  • いいね
  • クリップ

整理、片づけ、収納方法を考えるのが好きで、ライフオーガナイザーとしてそれを仕事にしている私ですが、いつも百戦錬磨でバッチリ収納ができるのかというと決してそうではありません。
失敗だってすることがあります。

お客様のお宅ではしっかりヒアリングさせていただいてから片づけを行うので、失敗というのはもちろんありません。
ですが自分の家をするときにはいろいろ試してみたくなり、やってみてから「あーこれダメだわ」ということがあります。
整理収納を仕事にする前は勢いだけでやっていたので、それこそいろいろな失敗をしてきました。

・全然サイズの合わない収納グッズを購入する
・見た目だけで収納して、使い勝手が悪い
・流行りのものに手を出してしまう

などなど。

ライフオーガナイズを学んでからは、じっくりと自分がどうしたいのか、どうやるのがやりやすいのかなど「思考の整理」をしっかりしてから片づけをしたり収納グッズを買ったりしているので、最近でこそ自分の家でも失敗はしなくなったのですが、、、

少し前、久々にやってしまいました。

冷蔵庫の中に入っている食材の管理方法に悩んでいた私。
メモに書いたり、Evernoteを使ってみたり、何もしなかったり。
でもどれもうまくいかなくて、なんとなくなぁなぁで過ごしていました。

そんなある日、本かネットで見かけたやり方にピーンときました。

それは食材一つ一つの名前を書いたマグネットを冷蔵庫に貼って、それを移動させて管理するという方法。

こんなふうに常に冷蔵庫にあってほしい食材の一覧表をExcelで作り、それをシール付きの用紙に印刷して、マグネットにはる、というなんとも手間のかかる作業をしたのです。
完成した時はなんとも言えない達成感。
これで我が家の食材の管理は完璧。
なくなったら「Buy」のほうにマグネットを移動させるだけ。
カンタン、わかりやすい、買い物に行く際はここを写メしていけば買い物メモの代わりに~~

なーーんてやり始めたのですが、、、

なくなった食材のマグネットを移動させるのを忘れる。
冷蔵庫を閉めたときにすぐに移動すればいいのだけれど、それができない。
あとから気づいた時には、再度冷蔵庫の中を見て確認するので二度手間。

1週間も続きませんでした。

あんなに考えて、やれると思ったのになんでだろう、と少し落ち込みましたが、できないものは考えても仕方ない。

「自分に合わないやり方がわかってよかった!」と頭の中を切り替えました。

今はどんな方法で食材を管理しているかというと、買い物に行く前に冷蔵庫の中身をチェックして、足りないものをスマホのメモアプリに入力していく、というシンプルなやり方。
結局私にはこれが一番あっているようです。

続けられなかった原因は、ただでさえバタバタと時間に追われて行っているご飯の支度中に、「マグネットを移動させる」という余計な手間が増えたところ。
「それぐらいならできる」とたかをくくっていたのですが、できませんでした。
アクション数が増えるのは私には合わないようです。
(それにこの時はちょっと勢いだけでやり始めた、というのも正直あります。)

整理、収納、片づけの方法って、本当にいろいろとあります。
このコラムを読んでくださっている方の中にも、本やネットに載っていた方法をマネしてみたけれど、うまくできなかった、という経験をお持ちの方がいらっしゃると思います。
でもそれで落ち込まないで大丈夫。

上にも書いたように「自分に合わないやり方がわかってよかった!」と前向きに考えましょう。
合わない方法がわかれば、次は最初からその方法を省いて考えることができます。

失敗は成功のもと。
トライ&エラーを繰り返しながら自分にピッタリの方法を見つけていけるといいですね^^

  • 34023
  • 205
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

香川県高松市の片づけ暮らし方コンサルタントakaneです。ご自宅などの片づけ作業や収納のご提案、片づけや暮らし方に関する講座を各種行っております。面倒なことをい…

片づけ暮らし方コンサルタント akaneさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア