
【DIY】すのこ絵本棚で、見せる収納☆
ニトリで買ったすのこで、絵本棚を作りました。
すのこは8枚つかいました。2枚組で400円しない激安でした!
- 83121
- 571
- 4
-
いいね
-
クリップ
すのこをカット
まず、本を立てる仕切りになる部分を鋸でカットします。
カットするすのこは2枚です。それぞれ長さが違うものが3つできます。
あまりの部分をカットします。
これは後で仕切りに垂直に釘打ちします。
この鋸はダイソーで買いました。
刃がカッターのように収納できるので、コンパクトで便利です!
つぎに、すのこ全体をヤスリがけします。
カインズホームで買ったスポンジ状のヤスリを使いました。
パーツごとにペイント
今回はシャビーな感じを出したかったので、
カインズホームで買ったマットな塗料の上に、ダイソーで買ったアンティークメディウムを重ね塗りしました。
このミントグリーン、絶妙な薄さで理想の色でした♡
アンティークメディウムは、
【全体的に汚したいとき】
硬い布で拭くように
【部分的に汚したいとき】
乾いた筆でかすらせるように
【錆びた感じを出したいとき】
スポンジで角をポンポンと叩くように
それぞれ塗り分けていきます。
が!今回は面倒くさかったので筆オンリーで加工しました笑
釘を打って組み立てる
強度が心配だったので、背面にもすのこを固定しました。釘と金槌だけで、地道に組み立てました。
段差をつける
手前から奥にいくにつれて、高さを出したかったので、先程カットしたあまりの板で段差をつけました。
☆★完成★☆
最後に、飾りにセリアで買ったカフェカーテンの端切れで作ったオーニングをつけました。よりフレンチカントリーな感じが出せました☆★
ミントグリーンとホワイトで、シャビーシックな絵本棚が完成しましたー(o^^o)♩
まだ産まれていない我が子のために、今のうちから作ってみました☆
はやく可愛い絵本をいっぱい並べたいなあ
(*≧∀≦*)
↓良かったらインスタにも遊びに来てくださいねくださいね❤️
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 83121
- 571
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部