
カビ対策!100均で揃うお風呂収納法★
カビが好む条件を排除!
100均アイテムで解決できる
「カビを生やさせない収納」してみませんか??
- 384138
- 3268
- 2
-
いいね
-
クリップ
梅雨が近づき湿気がこもり、カビが気になる季節になってきました。
カビはアレルギーなど人の体に悪影響を及ぼすこともありできるだけ共存したくないもの。
だからといってお風呂掃除だけにそんなに時間をかけていられませんよね!
できるだけカビの好む条件をなくしたわが家なりの収納法をご紹介します♪
カビが大好きなお風呂という空間
まずカビと戦うためにカビの好む条件を知っておきます。
・室温10℃〜35℃
・湿度70%〜99%
・石鹸カスやダニなど餌になるものがある
上記に挙げた条件を満たしやすいお風呂場。
カビにとってパラダイスですね!
ちなみにプラスチックなども餌にしてしまうそうです。
恐るべしカビ…
マグネットフック
こちらはダイソーのマグネットフック。
耐荷重は2kgと力持ち!
これを使って水切りがしやすい吊るす収納にしていきます。
風呂桶に
風呂椅子も吊るせます。
そしてお風呂場にもともとついているプラスチックの棚。
水切りがついているもののすぐに水が切れるわけではないし石鹸カスなども溜まりやすいです。
カビにとって最高の場所となってしまう可能性が。
わが家ではこちらを撤廃!
マグネットフックを2つ使用し
ミーツで購入したステンレスのかごをかけます。
この中にシャンプーやボディソープなどを収納しています。
マグネットフックは2つですが今のところ落ちてきたことはありません。
乗せるものの重さにもよるかと思いますので、そこは様子を見ながらマグネットフックを足していくと良いかと思います♪
タオルバーを最大限に活用!
お風呂にもともとついていたタオルバー。
こちらも吊るす収納に活用していきます。
ミーツで購入したステンレスのS字フックをタオルバーに掛けてバスリリーなどを掛けます。
こちらはダイソーで購入したステンレスピンチです。
チューブ型のトリートメントなどをこのピンチで挟めば、S字フックにかけて収納できちゃいます♪
バスクリーナーを吊るすグッズもセリアで発見!
これもタオルバーにかけて使用しています。
吊るす収納にすることで水切れが早くなり、カビの大好きな湿気を少しでも抑えることができます。
シャンプーボトルなどの底ぬめりも50℃程度の熱湯をかけることで、解決できます。
わが家ではステンレスのかごごと下から熱湯をかけ、その後湿度を下げるために冷水をかけています。
タオルバーに吊るしたものも同じように、熱→冷のシャワーでぬめりを防いでいます。
こちらの収納に変えてから半年ほど経ちましたが、今のところステンレスが錆びたことはありません。
その他の便利グッズ
ソープディッシュも石鹸カスと水分というカビの温床になりやすい場所です。
こちらは100均ではありませんがわが家のお風呂で大活躍しているグッズです!
石鹸が宙に浮いている形になるのでどこにも触れることがなく、とっても衛生的でおすすめです。
こちらも超強力なマグネットを使ったものです。
こちらからチェック★↓
わが家なりのお風呂収納ですが、ひとつでも参考になれば嬉しいです♡
収納同様、ずぼらなわたしでも続けられているお風呂掃除法も次記事で紹介させてください★
最後までご覧頂きありがとうございました!
良かったらInstagramにも遊びにきてください♪↓↓
- 384138
- 3268
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
無印とニトリで作る☆お風呂場は吊るす収納でヌメリ知らず&掃除がラクに✨kn_h
-
ダイソーのお風呂バスケットで快適なお風呂収納❁︎LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
バスグッズがぬめらないカビない!お風呂掃除もラクになる100均アイテム整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
アレもコレも浮かせて掃除しやすい洗面所に☆ちびかお
-
セリアで完成!お風呂掃除をグンと楽にするボトルやチューブの壁掛け収納☆akane.cn20
-
浴室を綺麗に保つ方法!!mai3
-
ヌルヌル対策!無印良品を使ってお風呂場ぶら下げ収納♪ak3
-
マグネットで使いやすいお風呂収納にカスタマイズ!おススメお風呂収納アイデア☆A+organize
-
今からでも遅くない!100均アイテムで賢く梅雨対策しようよしママ
-
お風呂の蓋を浮かせて掃除も楽チンに!__________7hm7_____
-
お風呂のカビ予防におすすめの方法|タイルの床や天井をピカピカに!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
部屋干しのアイデアまとめ。これで雨の日の洗濯のお悩み解決!LIMIA インテリア部
-
【100均】お風呂のおもちゃ収納を簡単DIY|片付けもラクラク♪____pir.y.o
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【4月13日更新】Uber Eats(ウーバーイーツ)とは?お得なクーポンの使い方や利用のコツを解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/13)LIMIA お買い物部
-
【春の新作も♡】レディースファッションのお買い得ランキング10選(2021/04/13)LIMIA お買い物部
-
コストコのおすすめ人気商品56選!定番の食品や日用品、会員の仕組みも徹底解説LIMIA編集部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/04/13)LIMIA お買い物部