建て付けの玄関収納をアンティーク風にリメイクする方法

玄関にある建て付けの家具をリメイクしました。
アンティーク風にペイントする方法も書いたのでよかったら見てください(*^^*)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 67114
  • 384
  • 4
  • いいね
  • クリップ

建て付けの玄関収納をアンティーク風にリメイクする方法

こんにちは Milyです♪

今日はかなり前にしたよくある玄関の建て付け家具のリメイク方法をご紹介します。

建て付け家具を外して玄関収納家具を作ろうかとも思いましたが収納量が多く鏡もついていて便利なのでリメイクすることにしました。


奇跡的にbeforeの玄関の写真が出てきたので記念に載せます・・・笑
おそらく17年前くらいの写真です。

こちらがどんな風にリメイクされたか・・・よかったら見てやってください(*^^*)

飾り木をつける

まずは一番上に少し幅のあるモールディングをつけます。

上側は見えないから天板をつけなくていいわ・・・
って手抜きしたら階段から毎日見えるハメに(><)
やはり見えないところも手を抜かない方がいいですね・・・

しばらくは白くペイントしただけで過ごしていましたが
物足りなくなり更にリメイクすることにしました(*^^*)

リメイクに使うのは細いモールディング。

*こちらは壁紙屋本舗さんで購入しました。

たくさんのモールディングをスライド丸のこで45度カットしました。

斜めカットできたモールディング整列(*´꒳`*)

カットしたモールディングは強力両面テープで貼ります。

扉にぐるっと一周貼ります。

モールディングの内側にも飾りのベニヤ板を両面テープで貼ります。

これで形は完成です♪

アンティーク風にペイントします。

ラフにグレーとブラウンを塗り グレーとブラウンを少し見せる感じで白いペンキを塗ります。

下地の色を少し見せて塗るにはクラック加工するとやりやすいです(*´꒳`*)

クラック加工のやり方

クラック加工とはひび割れさせる加工のことで、表面をひび割れさせることで長年使い込んだような風合いを表現することです。

少しコツがいるので説明します♬

まずは下地に仕上げの色とは違う
割れ目から見える色を塗ります。

●この時、ハケで横方向に塗ります。

Mily

次にクラック塗料を塗ります。

●クラック塗料は下地に塗った方向と垂直になるように塗ります。

★クラック塗料はいくつも種類があります。
今回はオールクラックアップという塗料を使いました。

最後に仕上げの色を塗ります。

●この時、クラック塗料を塗った方向と垂直になるようにハケで塗ります。
下地の色と同じ方向です。

●クラック塗料を塗ったところは1度塗りしてください。重ねて塗るとひび割れしなくなります。
すこし多めに塗料をつけ一発で塗るのがコツです。

すぐにひび割れしてきます。
完全に乾かないうちにマスキングテープなどを押し当てると仕上げに塗った塗料がパカっと剥がれます。

最後によりアンティーク風にするためにアンティークリキッドを塗り込みます。

この塗り方で建具を塗るとこんな感じになります(*´꒳`*)

これでペイントリメイク完成です(*^^*)

完成

建て付け玄関収納をペイントリメイクしてイメージがガラッと変わりました(*^^*)

気に入らなくなった家具もペイントすることでまたお気に入りの家具にリメイクできるので
思い切って挑戦してみてください♪

今日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。

他にも玄関の収納記事など色々書いてるのでよかったら見てください(*^^*)

  • 67114
  • 384
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

初めましてMilyです♪DIY+整理収納で暮らし快適を目指してます。

Milyさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア