パーゴラ(葡萄棚)をDIY♪

娘の誕生日プレゼントにピオーネの苗をもらい、その時作った我が家のパーゴラ。
1〜2年に一度はペンキを塗り替えるなどのメンテナンスもしてきましたが、8年経ちいよいよ木材が傷んできました…

娘も今年は大学受験。連休中旅行にも行けません。
そこで、この連休を使って新しく作り直すことにしました^ ^

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 11903
  • 129
  • いいね
  • クリップ

設計図作成

毎度簡単ではありますが、出来上がりの縮尺で図を描き、必要な部材を導きだします。
ちなみに、実際にはこの設計図から寸法を少し変更したところがいくつかあります^_^;
…行き当たりばったりのテキトーDIYなもので笑

Photo by hiloco

買い出しメモ

今回は木材だけで無く、充電器の不調で使えなくなっていたインパクトドライバも購入しました。
ウチからはちょっと遠いですが、品揃えと前回お願いした時にカットの係のおじさまの丁寧さが素敵だった、『カインズホーム甲賀店』へ♪

購入したのは…
・ww材7.5×7.5→1800×4本(柱用)
                      →2600×2本(はり用)
・2×4材  →1125×4本(補強用)
              →1600×6本(屋根(?)用)
・ネジ
・L字金具
・インパクトドライバ
・エクステリア用ペンキ(カインズオリジナルのもの)

沓石やまだ使えそうな金具類は再利用したので、インパクトドライバ以外の材料費はトータル¥10,000ちょっとくらいでした^ ^b

Photo by hiloco
Photo by hiloco

作業開始♪

寸法通りカットしてもらった木材を並べて、まずはペンキ塗り。
カットで出た端材は、もらってきて木材を置く台として使いました。

木口にもしっかりと塗っておきます。
(前回はコレが甘くて、木が腐ってきました…)

Photo by hiloco

翌日、ペンキがよく乾いたら本格的に作業開始です!

まずは古い葡萄棚を解体しました。
年月を経て木は傷み、反ったりして不安定になっていました。

バランスが悪くなったので後から補強の為に付けた棚受けも、木が腐ってネジが抜けてしまってます^_^;

今回新しく作るパーゴラは、木材をウチの車に載せられる長さで買いたかったので、これよりもコンパクトにすることにしました。

Photo by hiloco

解体が済んだら、新しいパーゴラに再利用する金具を外しておきます。

・まず基準となる沓石を置く場所を決め、水平を確認します。
(因みに水平はiPhoneに内蔵のものを使いました)

・基準の沓石に合わせて、寸法と水平を確認しながら他の沓石も置いていきます。
我が家は撤去の手間を考えてコンクリートは使わず、軽く穴を掘ってから土や砂で調整しました。
(前回もこのやり方でしたが、8年の間特に困ったことなどはありませんでした^ ^)

・4本の柱を沓石にそれぞれ固定してから、L字金具で「はり」の部分を固定します。

・柱と柱の間に、補強の横板をとめます。

・「はり」に「屋根(?)」の部材を6本固定して出来上がり〜♪

作業は旦那さんと2人でしましたが、テキトーな2人が「あーでもない」「こーでもない」と手順を考えながらやっていたので結構時間がかかりました^_^;
それでも、組み立て作業だけで3時間程でしょうか。

Photo by hiloco

そして完成〜!

すでにピオーネには花芽がついてるので、枝が折れないように気をつけながらの作業になりましたが、なんとか完成にこぎつけました♪

柱の間には、補強の為に横板を渡してますが、コレは私の趣味の多肉植物を並べるスペースになる予定です^ ^

Photo by hiloco

組み立てには、2人以上の人手は要りますが、カットはHCにお任せで、ペンキ塗りと組み立てだけで意外と簡単に出来ました♪(カット代は全部で¥350でした)

梅雨を前にしっかりしたものに作り変えることができて良かったし、何より、めっちゃ楽しかったです^ ^

  • 11903
  • 129
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

不器用で大雑把ですが、アレコレ手作りするのが大好きです^ ^ごちゃつく我が家をなんとかしたくて、試行錯誤中!

hilocoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア