【ほりえさちこのすぐ楽レシピ #32】鶏むね肉が主役の簡単お弁当!プロが教えるお弁当箱の詰め方も♪

フードコーディネーターのほりえさちこさんによる、手軽でおいしい「すぐ楽レシピ」。今回は、作り置きがきいて、お弁当箱を鮮やかに彩る、バランスのいい弁当の作り方を紹介します。弁当の定番の揚げ物や卵焼きなどは色が偏りがちですが、詰め方ひとつで劇的においしそうに見えるんです! さっそく明日の弁当に取り入れてみては?

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 23833
  • 368
  • 1
  • いいね
  • クリップ

お弁当がおいしそうに見えるポイントは詰め方にあり!

作り置きができて、彩りよく、バランスもいいと3拍子揃った、鶏むね肉が主役の「チキンチャップ弁当」の作り方をご紹介します。詰め方をほんの少し工夫するだけで、劇的においしそうに見えるんです!

●チキンチャップの材料(1人分、以下同)
・鶏のむね肉……120g
・塩、こしょう……各少々
・酒……小さじ2  
・片栗粉……大さじ1
・A(ケチャップ小さじ2、ウスターソース小さじ1、みりん小さじ2)

●チキンチャップの作り方
1. 鶏のむね肉は1cm幅にカットして、塩、こしょう、酒をもみ込んだら、片栗粉をまぶします。
2. フライパンに油を熱し、1をきつね色になるまで焼きます。
3. 2にAを加えて煮からませたらできあがり。

●桜えびの卵焼きの材料
・卵……1個
・砂糖……小さじ2分の1、醤油…小さじ4分の1、塩ひとつまみ
・桜えび……大さじ1
・万能ねぎ……小口切りにしたもの大さじ1

●桜えびの卵焼きの作り方
1. 卵、砂糖、醤油、塩を混ぜ、桜えび、万能ネギを混ぜます。
2. 卵焼き用のフライパンに1を流し入れ、焼いたら、食べやすい大きさに切ります。

●にんじんのおかかマヨの材料
・にんじん……4分の1本(30g)
・塩……ひとつまみ
・かつおぶし……1g
・醤油……小さじ6分の1
・マヨネーズ……小さじ1

●にんじんのおかかマヨの作り方
1. にんじんはスライサーで細切りにして、塩でもんでおきます。
2. 1の汁気を切り、かつおぶし、醤油、マヨネーズであえればできあがり。

●枝豆ピンチョスの作り方
枝豆はさやから取り出し、ピックに刺します。

ということで、おかずができたら、いよいよ弁当箱に詰めていきます!

まず最初に、弁当箱にお好みの量のご飯を入れます。おかずのボリュームを考えて、お弁当箱の半分ぐらいがベスト。

お弁当は、“大きなもの”から入れていくと上手に詰められます。まずメインのおかずで弁当箱の角を埋めましょう。「入れすぎ?」と思うくらいギュッと詰めてしまってOK!

次に大きいおかずは卵焼きです。薄く焼いておくと個数を多く入れられますね。

隙間埋めに活躍するのが野菜のお惣菜です。弁当箱にカップを入れてから「にんじんのおかかマヨ」を詰めていきます。

隅まできっちり埋まりました。でもこのままだと緑が足りませんよね? そこで、枝豆の登場です。カラフルなフラッグ付きのつまようじが枝豆に映えて、ポイントに。

お弁当で活躍してくれるのが「ふりかけ」です。ごはんを縁取りするようにかけるとかわいさアップ! そして、ごはんの中央に梅干しをのせたらできあがり♪

枝豆をつまようじに刺しただけで、一気に全体が引き立っておいしそうな仕上がりになりました♡ ごはんの白い部分を少しだけ残すのも彩りよく盛り付けるのもポイントです。ぜひお試しあれ♪

「弁当を彩りよく仕上げるポイントは、赤、緑、黄色の食材を使うことです。そして、おかずを詰めるときは、ボリュームが多い順に詰めましょう。我が家では、おかずや弁当に『緑が足りない!』というときにしょっちゅう枝豆が大活躍。冷凍のものを買って常備しておくと、とっても便利ですよ。にんじんのおかかマヨの味つけは、めんつゆ×マヨネーズにしてもおいしいです。卵焼きの桜エビは、しらすやちりめんじゃこでも代用でき、カルシウム補給に。どのおかずも作り置きが効くので、時間がないときは前日に作っておけば、当日詰めるだけとなり、時短にもなりますね」

【ほりえさちこ】
栄養士/フードコーディネーター。和洋女子大で健康栄養学を学び、栄養士や食育アドバイザーの資格を取得。祐成陽子クッキングアートセミナーの講師を経て、テレビや雑誌、広告などで活躍。『フリージング離乳食―1週間ラクラク』『フリージング幼児食 1歳半〜5歳 —1週間分作りおき!』は累計4万部のロングセラーに。近著に『サラ弁』がある。

●ライター 庄司真美
●写真 さくらいしょうこ

**「ほりえさちこのすぐ楽レシピ」は毎週土曜日の12時更新♪**

▽ほりえさちこのすぐ楽レシピ・連載一覧はこちら▽

  • 23833
  • 368
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

栄養士/フードコーディネーター。和洋女子大で健康栄養学を学び、栄養士や食育アドバイザーの資格を取得。祐成陽子クッキングアートセミナーの講師を経て、テレビや雑誌、…

ほりえさちこさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア