
《便利|収納編》ちょっとでも片付いて見えるために…プリントの一時保管場所
子供の保育所で配られたプリントが、「あとで見よう」とテーブルやカウンターに放置状態になることもしばしばな私…
そこで、いつかは活用したいと思っていたこの場所を、ついに一時保管場所に任命することにしました。
- 109694
- 175
- 4
-
いいね
-
クリップ
実は大したことはない、存材の100均アイテムにちょっとひと手間加えただけですσ(^_^;)
私はいつもついつい、急ぎではないようなすぐに見れない保育所のプリントを、キッチンカウンター↓に適当に置いてしまうことが多いです。
「ここに置いておけば見忘れることはないよね…」と、カウンターの端の方に、ぽんっと置いたままに。
でも、なるべく早く見て片付けるものとは言え、雑然とその辺に置きっぱなしにすることを気にはしていました。
そこで、とりあえずそのカウンターの足として使っている木箱に、
適当な長さに切ったヘアゴムを押しピンで止めました。
…見た目いまいちなので、今度お洒落な押しピンを探しに100均ショップに行ってみることにします…邪魔にならないような、厚みの無いものがいいな。
場所もこのようにシンクの目の前なので、毎日毎食後に食器洗いをするときに必ず目に入り、プリントの存在を忘れることはなくて丁度良い場所です。
反対側の木箱にも同じようにヘアゴムを張るかどうか一考中です。
私は今回は元々別件で活用していた木箱にゴムを張りましたが、改めて木箱を3つや、2列×3列=6つ用意してから同じようにゴムを張り、壁掛けにして家族のポストのようにして使うのも良いなぁと思いました♪
郵便物やプリントの整理が苦手な我が家、紙製でもしっかりした作りの空き箱を使えばローコストにできますし、大きい木箱を使えばプリント等のサイズや量に自由に対応できます。
簡単100均リメイクでした。
ーーーーーーーーーーーーー
30.5.16. 追記
ようやくセリアさんのお洒落押しピンを手に入れましたので、変えてみました!
手で押し込むだけでは刺せなかったので、金槌でコンコンしました。
気になってたことが1つ片付いて満足です( ̄▽ ̄)
ーーーーーーーーーーーーー
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 109694
- 175
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/24)LIMIA お買い物部
-
【え、こんなに安いの?】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/02/24)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/24)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/02/24)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/02/24)LIMIA お買い物部