【新学期】「あれ、どこいった!?」を防ぐ!簡単かしこいプリント整理術6選♪

少し気を抜くとあっという間に溜まってしまう、お子さんのプリントや紙の書類。うまく整理するのは難しく、お目当てのものが見つけられなかったり、ときには大事なプリントを捨てちゃった! なんてことも……。今回は、そんなときにとっても便利な、プチプラアイテムで叶う「かしこいプリント整理術」をたっぷりご紹介します♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 122398
  • 615
  • 0
  • いいね
  • クリップ

100均アイテムですぐ完成! とにかく手軽で楽チンな収納術♫

最初にご紹介するのは、とにかく手軽にできて管理も楽チンなアイデア。

片付けのプロ akaneさんは、よく見る場所=リビングの収納の扉裏にクリアファイルを貼り付けてプリントを保管しています。必要なプリントだけを入れることで、かさばらないようにしているとのこと。

100均のクリアファイル、磁石、強力な両面テープの3点だけで簡単にセットできます♪

使うときは、手前から順にプリントを入れていくだけ! クリアファイルの上端に磁石をつけることで、収納時に広がらないよう工夫がされています。これなら開くときも手間がかからないので、なにかと面倒なプリントの整理もムリなく続けられそうです♫

▽こちらで詳しくご紹介中

簡単&わかりやすい! 〔ダイソー〕のリーンクリップでざっくり分類

こちらも、手軽にできるかしこい整理方法です! yasukoさんは、プリント類を項目ごとにまとめて整理しています。

お子さんがプリントを持ち帰ってきたら、まず「いる」「いらない」の2種類に分類します。いらないものは即処分。いるものは「習い事」「PTA」などにさらに細かく分類し、壁にかけます。

壁にかけるときに便利なのが、〔ダイソー〕のリーンクリップ。これにプリントをはさみ、壁に刺した画びょうにサッと引っかけるだけで簡単に収納できるんです! リーンクリップはシンプルなデザインなので、インテリアになじんでくれるのもうれしいポイントですね。

▽こちらで詳しくご紹介中

あると便利な「おたよりボックス」。なんと〔セリア〕のあの商品で作れちゃうんです……!

みなさんは「おたよりボックス」、使ってますか? おたよりボックスとは、プリントを分類する前に一時的に保管するボックスのこと。「持ち帰ったプリントはここに入れてね!」とお子さんに伝えておけば、プリントを一カ所にまとめておくことができてとっても便利なんです♪

Okaeri123さんは、そんなおたよりボックスを100均の"ある商品"を使って自作しています。

ある商品とは……〔セリア〕の《手持ちファイルボックス(A4)》なんです! 取っ手や留め具などのパーツを外して不要な部分をはさみで切り取ったら、フックなどを使い壁にかけて完成。もし心配であれば、はさみで切った部分にマスキングテープなどを貼ればより安心して使えますよ◎

▽こちらで詳しくご紹介中

書類の長期保管は、ファイルボックス×ドキュメントケースの二刀流でスッキリ♪

長期的に保管したい書類は、壁などにかけるとかさばってしまいます。そんなときは、ファイルボックスとドキュメントケースの2点を使ってかしこく保管しましょう!

整理収納アドバイザーさかたちあきさんは、〔無印良品〕の《ポリプロピレンファイルボックス》にラベリングをし、中にドキュメントケースを入れて収納しています。こちらのファイルボックスは、デザインがとにかくシンプル。ドキュメントケース単体で使うより、圧倒的にスッキリして見えますよ♪

中はこんな感じになっています。文具コーナーで手に入るドキュメントケースのふたを切り取り、出し入れしやすいよう工夫して使っているそうです♪ ドキュメントケースはカテゴリ分けも簡単なので、ストレスフリーに管理できそうですね!

▽こちらで詳しくご紹介中

オール100均アイテムでゆる管理♪ シンデレラフィットがおしゃれな収納

写真のとってもおしゃれな収納、なんとすべて100均アイテムでできているんです! お子さんの大量のプリントに悩んでいたノープラン生活さんは、この収納ボックスを使って「ユル分け管理」する方法を思いついたそう♪

作り方はとっても簡単。〔セリア〕のペーパーボックスに、同じく〔セリア〕の取っ手付きファイルケースを7つ入れるだけ! これがピッタリとシンデレラフィットしてくれるんです♡

ファイルにはこのように目印のシールを貼っておけば、中に何が収納されているか一目瞭然! ノープラン生活さんは「医療用」「習いごと用」「それぞれのお子さん用」などに分類されているそうです。

ざっくり簡単&おしゃれに収納できるので、「いろいろ小分けにしたりファイリングするのは大変そう……」という方はぜひ試してみてくださいね。

▽こちらで詳しくご紹介中

プリント類をスタイリッシュに保管♫ プリントボックスをプチプラDIY!

最後にご紹介するのは、男前風なデザインがスタイリッシュなプリント入れ。

sansankiki2309さんは、このボックスを〔セリア〕の《桐すのこ》を使って作ったんだとか。あたかもおしゃれな雑貨屋さんで売っていそうな見た目で、まさか100均のすのこが使われているようには見えないですよね……!

すのこ素材を使うことで見た目が垢抜けるだけでなく、中にプリントが入っていることがパッと見てわかるので一石二鳥なんです♫

DIYなので多少の手間はかかりますが、インテリアや用途に合わせたプリントボックスが作れるのは大きな魅力。愛着も湧くこと間違いなしです! テーブルなどにプリントを積み上げてしまいがちな方は、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

▽こちらで詳しくご紹介中

まとめ

今回は、プチプラでできるかしこいプリント整理術をご紹介しました! どれも工夫の凝らされたすてきなアイデアばかりでした♫

プリントや書類がなにかと溜まりがちなこの季節。おうちのプリント整理にお悩みの方は、ぜひ今回ご紹介したアイデアを参考にしつつ、スッキリ快適な毎日を送ってくださいね♪

  • 122398
  • 615
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア