美しさと取り出しやすさを重視した食器棚収納

収納はいくら整理整頓がされていても使いにくければ意味がありません。
「使いやすさ」を一番に我が家ではこんな収納をしています。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 172357
  • 2410
  • いいね
  • クリップ

こんにちは。
今日は食器棚の収納についてお話ししたいと思います。
主婦歴15年、日々家事をやる者として使いやすさを追求し続けたのが食器棚。
お皿洗いや片付けは毎日です。
食器棚を開けるたびに思うのは「何だろこの使いにくさ」「毎日同じものばっかり使ってる」なんて思うことがありました。
見た目は整理整頓をしていても、使いにくければ意味がありません。
色々な方法で試してみて私が一番良かったのが現在の方法です。
今回はコーヒーカップやグラスなどの収納を中心に我が家なりの収納方法をお伝えします。

手順1 カップやグラスをグループ分け

まずは持っているカップやグラスをグループに分けます。
例えば「湯のみ」「グラス」「コースター」など用途別に仕分けを。
そうすることで区別もつきやすく、在庫数もわかりやすくなります。
仕分けをした中でもしも必要がなくなったものがあれば、その段階で物の見直しをするのも良いと思います。

手順2 収納ボックスを利用する

このままグループ分けをしてカップボードに並べていくのもアリなのですが、実は私、これをやって失敗してしまいました。
なぜなら一番取り出しやすい前列にあるものばかり使ってしまうのです。
せっかくお気に入りのカップを集めても使う頻度が少ないと勿体無いですよね。
そういうことを避けるため均等に使える方法を考えたのが収納ボックスです。
ここへ先ほどグループごとに仕分けをした物を入れていきます。
取っ手がついているのでさっと取り出しやすく、ここから選んで使っていきます。
この方法で同じものばかりを無意識に使うことも避けられました。

(注)収納ボックスにたくさん入れすぎないこと。
   ワレモノなのでぶつかり合うことで破損の可能性もあるのでここは控えめに。
   気になる時は中にクッション性のあるシートを敷く方法もあります。

手順3 ラベル貼り

収納ボックスに入れたらラベルも貼りましょう。
我が家は子供も使うので、ネームランドを使い大きくはっきりわかりやすくしました。


美しい収納&使いやすさを実現した食器棚

画像は2017年秋頃です。

この方法を試して4年ほど経ちましたが、私なりに整理整頓ができ使いやすくなったので、不自由を感じなくなりました。
どんなものでもそうですが、綺麗に整理整頓ができると使うたびに在庫数を把握できるので、物が増えすぎない抑止力にもつながると思います。

今回使った収納ボックス

ご紹介した収納ボックスはニトリから発売されている「ブラン」という商品です。
大きすぎず小さすぎず、カップなどを入れる収納に最適。
清潔感のあるホワイトなのでキッチン収納にピッタリですよ。

我が家の食器棚収納は2017年12月発売の「ニトリ&収納インテリアベストコーディネート実例集」(マガジンボックス)P65に掲載されていますので、合わせてお読み頂けると嬉しいです。

  • 172357
  • 2410
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

北海道在住。収納インテリアブログ「ちいさなおうち」では暮らしに役立つ情報をメインにプチプラ収納インテリアを公開しております。誰もが簡単に手に入る物との生活で、暮…

きゅうさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア