毎日使う洗面所も、ちょっとの工夫で簡単に綺麗をキープ♡

洗面所って、毎日使う場所なので生活感が出やすく意外と汚れますよね。

けれど、頻繁に使うからこそ、清潔にすっきり保ちたいものです。

毎日きっちり掃除するのは大変だけど、あらかじめ汚れを予防したり、ちょっとの工夫で簡単に綺麗をキープできるようになる方法を紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 144060
  • 2623
  • 14
  • いいね
  • クリップ

洗濯機まわりの工夫♡

まずは洗濯機まわりの工夫を紹介します。

洗濯機の配線やホースはごちゃごちゃして生活感が出やすいですよね。
そんな生活感も、フェイクグリーンや手ぬぐいをかけるだけですっきり隠せます。


洗濯機横にはセリアの壁にかけれるゴミ箱をマグネットでかけています。

床にゴミ箱を置かなくなったら掃除機をかけやすくなりました。

排水ホースは掃除がしやすいようにサランラップを巻いて、上にダイソーのお皿スタンドを置けば、空いているスペースを有効活用できます。

洗濯機のフタの部分にもホコリが溜まるので、バスタオルを常にかけて予防しています。

タオルをかけたままフタの開け閉めができるので、フタの外側にも内側にもホコリがたまらなくなりました。

洗剤ボトルもシンプルなものに変えたら、出しっぱなしでもスッキリ。

ちなみに100均のものも含めていろいろ試した結果、サラサデザインさんのボトルが一番良かったです。

洗面まわりの工夫♡

洗面まわりや水栓の部分は水垢がつきやすいので、手拭きタオルを交換するときに、そのタオルで水分を拭きあげています。

たまに鏡にもパストリーゼをふきかけて、手拭きタオルで拭いています。

毎日やっていると、特別な洗剤や掃除道具がなくても30秒ほどでピカピカになります。

子どもたちが使うとハンドソープの下が濡れてシミになるので、100均の吸水マットをひいています。

吸水マットはそのまま洗濯機で洗うので楽チンです。

排水溝の部分や側面の排水の穴??の部分には、週に一回ほど、カビキラーやハイターをたっぷりふきかけています。

側面の排水の穴の中にもハイターをかけるようになってから、においがしなくなりました。

おわりに♡

いかがでしたでしょうか。

一つ一つは些細なことだけど、毎日1分ほどの手間をかけるだけで、特別な掃除洗剤もいらないし、大掃除も必要なくなりました。

毎日続けていればそのうち習慣化して、手間に感じなくなるので、ぜひ試してみて下さい。

↑他にもいろんなアイデア載せてます♪

  • 144060
  • 2623
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

テーマは“子どもと暮らす”(*˘︶˘*).。.:*♡   子どもがいても、すっきり片付いたおうちで、日々の暮らしを楽しみたい‼︎  仕事と育児を無理なく両立して…

kaori.y.tさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア