100均ダイソーの商品で古くなったバスタオルをリメイク

100均ダイソーの商品で古くなったバスタオルをリメイク。大判のバスタオルって捨てる時になぜか
うーん。。。
って考えませんか?
もったいないような〰️💧
かといってもう使いたくない〰️💧
特に白いバスタオル。
少しでも汚れると悲しくなる。
普段は白は買いませんが
なんか憧れで真っ白いタオルが並んでるのが好きでいつもグレーなのに買ってやっぱり汚れくすみが気になって〰️💧
でリメイクしてみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 106057
  • 430
  • 4
  • いいね
  • クリップ

100均ダイソーの商品で
古くなったバスタオルを
リメイクして、
バスマット&マットを
作ってみました。
マットを作る時に気になるのは
タオルを2枚で厚みをもたせて
作りたい❕
でも縫い目が表に出たくない❕
でも縫わないとタオルの中心が
使う度にビローンと伸びてよれて
なんかイヤだ❕
なので今回はこの作り方でリメイクしてみました。

100均ダイソーの商品で
古くなった
バスタオル&使わないタオルなどをリメイク。

◆100均ダイソー◆
●大判フエルト
●両面アイロン接着クロス

◆お家にある物◆
●使わないバスタオル&タオル

100均ダイソーの商品
両面アイロン接着クロスです。
あたしの中で1、2番のヒット
よく使う商品です➰🎵
何にでも使えてあたしの創作を
掻き立ててくれる商品です。
大げさですね(笑)
でもそれくらい楽しい。

バスタオルは表、裏の2枚で
1つのマットになります。
お好みの大きさで2枚カット
あたしは縦38センチ×横68センチ
フエルトは幅7センチ
フエルトの幅はお好みで
フエルトの縫い代1センチ+
裏側わに2センチ
表の縁取りが4センチで
作ってます。
※バスタオル2枚は接着するので
下の方はもっと要らないバスタオルで良いです。
上に来る方を見ばえの良い物などにすると仕上がりがきれいです。

カットしたバスタオル2枚の下にくる方に
接着クロスを隙間なく敷いていきます。
出来れば2重に張った方が洗濯しても大丈夫です。
1枚だと少し弱いです。

あたしも母にもらった
大判のバスタオルが
どうも使わなくて〰️💧

ちょっと説明の見ばえが
よろしくなくてすいません〰️💧

2枚のバスタオルをアイロンでくっ付けるんですが
まず中央から十字に上下、左右に
アイロンをかけてから
真ん中のラインから外側にむけて
アイロンをかけていきます。
そうしないとタオルが
よれてくっついてシワができます。
タオルによっては
特に薄手のタオルはよれやすいです。
表から軽く1度アイロンをかけて
裏からシワを気にしながらかけると
きっちりキレイに仕上がります
アイロンはスチームで
キッチリかけてください。

手書きですいません〰️💧

バスタオルをアイロンで接着したら
フエルトをバスタオルから
縫い代3.5内側に止めていきます。
フエルトの縫い代は1センチです。

バスタオルの縁のフエルトは
縦、短い方から先に縫います
フエルトはタオルと同じ長さで
大丈夫ですが
少し長めにカットしていた方が
足りないよりは良いです。
タオルが伸びたりする事があるかもです。薄手の場合。
あたしも少し長めでカットしました。
後からバスタオルと同じ長さにカットします。
横、長い方はフエルトの重なり部分
3.5センチから縫います。

まず縦の短い方を端から端まで縫います。
縫ったら縫った所、表からキッチリ
アイロンをかけます。

次は横のラインを縫いますが
縦と交差している所は縫いません。
内側3.5センチから縫い始めます。
アイロンをかけた縦のちょうど
ぶつかる所から縫います。

同じ様にアイロンをかけます
するとこうなります。

裏側からだとこんな感じです。
ミシンで縫うのはここまでです。

縦の方短い方から作っていきます。
タオルを裏側にして
裏側に返すフエルトをアイロンで
キッチリ折り目をつけます。
折り目をつけたら
フエルトの所に先程の接着クロスを
キッチリ敷きます。
裏側の縁がちゃんとくっついてないと洗濯してはがれるヶ所が出てきます。
キッチリ2重に張っても大丈夫なのでくっ付けてください。

接着クロスでくっつけていくんですが
ここでフエルトの内側中側は
あまり気にしなくて大丈夫なんですが
フエルトの裏側の縁にキッチリ
接着クロスが来るように
アイロンをかけて下さい。
じゃないと縁のフエルトがピロピロして
キレイに仕上がりません。

縦をくっ付けたら横をつけます。
表に返して縦と同じようにアイロンをかけて
角を斜めに折りたたんでアイロンをキッチリかけます。

アイロンをかけたらフエルトを裏に返し
角の折り曲げた所に
三角にカットした接着クロスをはり
斜めになる所をくっつけます
くっつけなくても良い方は
やらなくても大丈夫です
お好みで~。

こうなります。
くっつけると後からの作業が
やりやすいです。
一手まですが仕上がりもキレイです。

裏返しにして
先程の縦と同じ様に接着クロスを
つけていきます。

表からはこうなってます。

はみ出ている接着クロスは
タオルを裏側にして
斜めにキッチリと接着クロスを
折りたたんで縦の所にアイロンで
くっつけます。
※その時角の所にキッチリ来るように
アイロンをかけてください。
角を表からつけますが
裏側が曲がらないように
変にくっつかない様に
気を付けながらくっ付けます。
角だけ先にくっ付けると良いです。
後は縦と同じ様にフエルトのへりをキッチリくっ付けていきます。

角は少し付けづらいですが
ゆっくりくっ付ければ大丈夫です。
熱いうちは付け外しが出来ます
気にせずキッチリくっ付けて下さい。
接着が足りない時は
接着クロスを小さくカットして
足しても全然大丈夫です。
裏のヘリも端まで付かなかった所は
接着クロスをカットして付けて下さい。
かさ張ったりしません。
はみ出たフエルトはハサミでカットして下さい。
くっ付けないでミシンで縫っても
大丈夫です。
周りの縁も縫い目が出ても大丈夫な方は縫っても大丈夫です。
あたしは縫い目をだしたくなかったので
くっ付けました。
お好みで~。

全部で
大判のバスタオル3枚(1枚は裏)
普通のバスタオル2枚(裏)
(ちなみにダイソーのバスタオル)
ダイソーの大判フエルト
各色1枚づつ計3枚。
で6枚のバスマット&マットが出来ました。

真ん中のチャコールグレーは
前回の墨汁染めで染めたフエルトです。
墨汁染めした場合は手洗いした後
洗濯機でキチンと濯ぎ
色落ち色写りしないようにしてから
作ってください。

100均ダイソーのグレーのマットに
ピッタリサイズで作りました。

洗濯して接着クロスの強度を
試してみました。
洗濯ネットなど何も入れず
普通に。
接着クロスの強度は
大丈夫なんですが
出来れば2重にした方が良いです。
フエルトどうしはピッタリ付くんですが
タオルは凹凸があるので接着が
弱まります。
2重にキッチリ、ベッタリ付ける感じで~。
特にフエルトの裏の縁まで
付けてない❗️
アイロンの熱が弱いスチームで
などあると裏側の付けた所が
所々少しピロピロ浮きます。
洗濯後とれた部分に
また接着クロスをアイロンで付ければ大丈夫ですが面倒なので
角とかはこれでもか~ってくらい
くっ付けたので大丈夫でした。
後はフエルトをあと0.5ミリ裏を
伸ばし表から縫っても大丈夫だと思います。
また改善します。
※角はホントキッチリ、ベッタリ
くっつくぐらい付けた方が良いかもです。
よかったら要らなくなったタオルで
作ってみてください。

あと、この接着クロスで
コースター(ホットの場合のみ)、
鍋しきなどを作る場合には向きません。
※キルトの様な厚みがある物は
大丈夫かもしれませんが。
何度も使ってると熱で接着クロスが
布から出てくるのか
カップに少しくっつく様になります。
あたしはフエルトをくっ付けて
圧縮フエルトみたいにしたくて
作ったんですが
最初は大丈夫だったんですけど
少しくっつく様になりました
ホント少し、
コースターがカッブにくっついて落ちるみたいな。。。
フエルトがダメだったのか
接着クロスがダメだったのか。。。

次回接着クロスでコースターを
改良して投稿させて頂きますね~。

アッ❕あと。
この接着クロスは手作りバックとかの
内側のポケットを作る時に
1枚布だとたよりない時とかに
2枚にして(1枚を曲げて半分に接着クロスを敷いて)くっ付けてから
ポッケにするとしっかりと
丈夫なポッケになりますよ~。
何でもですが1枚で頼りない布
縫い目を出したくない布に
最適ですよ~。
後は穴あき
布をお好みの形にカットして
キッチリその形に
接着クロスをカットして
(布と重て接着クロスをカットすると楽です)
アイロンで付けるとカットした布の
ほつれもありませんよ~。
無地のシーツとか枕カバーとかに
ポイントで付けたりするとカワイイです。
※アイロンに接着クロスが付いた場合は
キッチンマジックリンで拭き取ると
キレイにおちます。

  • 106057
  • 430
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ハンドメイドって楽しい。

RYO4-2さんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア