シンプルなPCラック

無骨なミニタワー型PCを収納するシンプルなPCラックを作製しました。PCの機能性を損なうことなく、部屋にもなじみやすい。何より簡単に作れます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 21641
  • 66
  • 0
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. 経緯
  2. 材料
  3. 構想
  4. 組立
  5. 完成
  6. まとめ

経緯

ずいぶん前に購入したミニタワー型PC用のシンプルなPCラックを作製しました。
スマホやタブレットは完全に生活必需品ですが、EXCEL、WORDを使うような作業はどうしてもPCになってしまいます。
ノートPCでも充分なのですが、購入当時はPCで音楽制作など行っており、拡張性のあるミニタワー型PCを購入しました。
既に購入してから5年以上経過していますが、今でもメインPC、まだまだ現役です。
(PCの寿命って昔と比べて伸びましたね)

こんな大きなPCを使っていることもあり、置き場にはずっと苦労してきました。
やはり大きな黒い箱なので、部屋のなかで目立ちます。
市販品のディスプレイやキーボードも置けるようなPCラックは作業には良いかもしれませんし、コストパフォーマンスも良さそうですが、見た目がいまいちです。

そこで、ミニタワー型PCを置けるPCラックを作製しました。

材料

棚板はパイン材、支柱は1×4材を使用しています。
端材を使ったので材料費はかかっていません。

構想

PCのサイズに合わせてちょうど収まる大きさにしています。
PC後方のスペースは配線や増設したパーツ用です。
本当はPC本体を隠して収納してしまいたいところですが、電源スイッチやドライブへのアクセスの操作性が悪くなってしまいます。
また、完全に密閉してしまうのはPCの冷却性能への影響が不安です。
悩んだ結果結局PC丸見えのラックを作製することにしました。

DIYの最も良いところはサイズを自由に決められることだと思っています。

組立

横からねじ止めしただけの簡単構造です。
掃除の効率を考えてキャスターを付けました。

塗装は水性ニスを塗布しました。

完成

デスクは無印良品の折りたたみデスクを使用し、ディスプレイ、キーボードを置いています。
本当はデスクが少し窮屈で作業スペースがもう少し欲しいところですが、すっきりさせたかったので、これで良しとしました。

折りたたみデスクの横に今回作製したPCラックを設置しています。
物々しいPCではありますが、いくらかすっきり見えるようになりました。

まとめ

今回はPC用ラックとして作製しましたが、この構造は色々なラックに活用できそうです。
次に購入するPCがまたミニタワー型でサイズが変わった場合にも、ちょっとした加工でジャストサイズに調整可能だと思います。
ただ、次に購入するPCはノートPCになると思うので、そのときは別の用途での使い道を探します。

  • 21641
  • 66
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

シンプルで機能的な物が好き、ムダが嫌いです。「こんなのあったらいいな」、「作ってみたいな」と思うものをを少しずつ作っています。自作/DIYした作品をご紹介します…

あつみんさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア