《便利|作ってみた編》支柱に結束バンドで縛るだけのワイヤーラック

暖かくなってきて、我が家でも小さな模様替えのようなことをしております。

そこで見直すことになった玄関。
我が家の間取り的に、以前作った靴置き棚をその場から撤退することにしたので、ならば他の物にリメイクできないかとこんな物↓を作ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 43345
  • 488
  • 6
  • いいね
  • クリップ



以前作ったこちらの木製棚↓

これはこれで気に入っていたのですが、暖かくなってきて玄関横の和室の扉を開けっぱなしにしたいという思いから、置き場所と間取りの兼ね合いで撤去することにしました。
(下の画像参照↓)

上着を掛けている扉が和室の扉です。ここを開けっ放しにするには、左下の靴置き棚を退かす必要がありました。


それで、いっそのことこの棚をバラしてリメイクすることにしました。
合わせてこちら↓も(結局…)バラして、木製杖=支柱を4本確保します。



新しく買い足したものは、100均セリアさんの“ワイヤーシンプルトレー”4つです。

色は白、焦茶色、黒の3色でした。他の店舗には他の色もあるのでしょうか?

最初は棚を大きめのワイヤーネットを折り曲げて“コ”の字状や籠状にして作ろうかと思っていましたが、それを買いに行った時にこのワイヤートレーを見つけて、最初から籠状になっているこちらに決定。
強いて言えば、ワイヤーネットよりこのワイヤートレーの方が網目が大きいような気がします(私の感覚では)。


このワイヤートレーを、木製杖に結束バンドで縛っていきます。

まずは、寝かせた状態で2列を…

それから、壁に立てかけてもう片方を…

最終的な高さ位置を決め切ってからギュッと縛るために、今はとりあえず緩めに締めて……

あ!!!

そこまで行って、予定変更です。
上画像のように、ワイヤートレーの内側に木製杖が来るように縛り直しました。あくまでイメージですが、その方が安定しそうです。たぶん。

結束バンドは、棚としての安定を図るために一番上と一番下の2段だけ結束バンド2本を使い、角のL字の縦側横側両方と結びました↓

1本を使ってL字の縦横を縫うように通して縛ることもできますが↓

しっかりギュッと縛れるのは、2本使う方だと思います。

これで「ぶつかろうが何をしようが倒れないほどの安定感」とまでは言いませんが(棚部分がワイヤーなので、板に比べたらはっきり言って安定感は劣ります)、物を置くことに対してはある程度問題ないです。



支柱4本のワイヤートレーの高さや歪みを調整してできたのが、こちらです↓↓↓

我が家では朝に私が選んだ、その日子供たちが着て行く服をその子別に棚に置いておいて、そこから各自取り出して着替えてもらうようにしました。私が寒い日に家で上に羽織る物も置いてます。


支柱にしたダイソーさんの木製杖4本は、他にもストレートタイプのものもあり、今回使った凹凸のあるタイプの杖を選んだことで、結束バンドを凹み部分で縛ると抜け落ちにくいという仕組みです。ネジ釘を使わずに結束バンドで縛るだけで作れるメリットがあります。
この支柱はその他角材でもなんでも大丈夫ですが、その場合は結束バンドよりもネジ、釘、大きめのタッカー?(すみません、正式名称がわかりません…)のようなものでしっかり止めることができます。

ネジや釘を使わないので、子供達と作ることができてよかったです(´-`)




ーーー余談ーーー

以前の投稿で、“結束バンドの切り口”について書いた記事があります。
そこでコメント欄から教えていただいた方法を、今回試してみました。とても簡単で切り口が綺麗になりました!
自分のアイデアの投稿のはずでしたが、返って見ていただいた方々から教えて頂いた形になり、お恥ずかしい反面、でもいろんな工夫されたアイデアを知れて有り難かったです。
ありがとうございましたm(_ _)m







最後までご覧頂き、ありがとうございました。

  • 43345
  • 488
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「おしゃれ ≦ 便利」で物作りをしています。おしゃれに越したことはないけれど、とにかく日々の家事や生活の微々たる便利さを求めて、ついつい見た目より機能性が優先に…

miyukoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア