カフェ風な引き出しを作ろう♪

ホームセンターで購入できる安い杉板や100円ショップの取っ手を使って、カフェ風な引き出しを作ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5586
  • 30
  • 0
  • いいね
  • クリップ

カウンター下に作ったキャビネットとカウンターの隙間を有効活用したくて、ホームセンターで購入できる杉材や100円ショップの材料などを使って引き出しを作ってみました。
初心者さんでもできるざっくりDIYな内容になってます。

準備するもの

※材料は 引き出し2個分です。

*厚さ9ミリ幅45ミリの杉材1m・・・3本
→これを、420ミリ4枚、210ミリ4枚にカットする。(ホームセンターでカットして貰ってもOK)
*厚さ9ミリ幅105ミリの杉材1m・・・2本
→これを400ミリ4枚にカットする。

*エコクラフト少々

*木工用ボンド

*釘と金槌

*鋸(HCでカットして貰う場合は不要)

*オイルステイン

*ペンキ

*取っ手

木取図は、ブログの方に載せていますので、分かりにくい方は、ブログの方で確認してみてください。

カットと組み立て

今回は、自分で鋸を使ってカットしました。

木工用ボンドを使って 写真のような感じで組み立てていきます。

木工用ボンドでくっつけました。

しか~~し、隙間ができてしまいました。

細かいものを入れなければ大丈夫ですが、細かいものを入れようとする場合は、隙間を埋めた方がいいです。

木工パテで隙間を埋める方法もありますが、今回はエコクラフトを使って、隙間を埋めました。
4本どりくらいに割いたものを2本隙間に入れて、木工用ボンドで固定しました。

エコクラフトだの、4本どりだのよく分からないと思いますので、ちょこっとだけ補足しておきます。

エコクラフトって言うのは、梱包用の紙バンドのことで、ホームセンターや手芸店でも売ってあります。

小さいバンドが7~8本集まって一つの紙バンドに形成されているので、写真矢印のような状態(2本どり)にするためには手で割きます。

4本どりも同様で、手で割いてその幅にしました。

とにかく隙間を埋めればいいって話ですけどね( ´艸`)

補強のために、小さい釘を打ちました。

塗装はお好みで♪

ボンドが乾いたら塗装します。

ワタシは、当時家にあったウォルナット色のオイルステインで塗装しました。

2つ同時に作っていたので、中身はグリーンとホワイトに♪

お好みで、自分好みの楽しい引き出しにしましょう♪

取っ手を付けたら出来上がり

100円ショップセリアで購入しておいた取っ手を取り付けたら、カウンターとキャビネットの間に設置して出来上がりです♪

こんな感じで使っています(*'▽'*)

わりと簡単に作れて、存在自体そんな派手ではないのに、すごく実用的で今でもお気に入りな引き出しです。

ついついものを入れ過ぎてしまうので、中に入れる量を少なめにすると見た目もキレイになります。



この引き出しを含む カラーボックスを使ったパタパタ扉のキャビネットの作り方はコチラ

  • 5586
  • 30
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

毎日をちょこっとDIYでちょっとだけ楽しく♪はじめまして!ぶるぼん。と申します。DIYやリメイクが好きな働く主婦です。普通のおうちをわくわくがミックスされたよう…

URRK*ものづくりCafeさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア