【100均DIYドリル #7】クールな質感が今、ブームです!「セメント」を使ったDIY術

セメントのザラザラとした質感を楽しむDIYが人気です。缶をヴィンテージ風にリメイクしたり、塗料を混ぜてオリジナルのセメントを楽しんだりと、使い方はいろいろ。100均でも手に入るので、DIYビギナーでも手軽に楽しむことができますよ。【100均ドリル】8回目はクールな質感を演出する「セメント」の使い方。HANDWORKS*RELAXさんのアイデアとともにお楽しみあれ♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 28457
  • 241
  • 0
  • いいね
  • クリップ

セメントってどんなDIYに使えるの?

「セメント」と聞いて工事現場や建設現場などで使うものを思い浮かべる方も多いことでしょう。実はそのセメント独特の風合いは、DIYでも楽しめるアイテム。しかも、100均でそろえることができちゃうんです! 扱いやすいことで知られる100均のセメントは、水や水性塗料を混ぜて型に入れたり、石灰と混ぜて缶に塗り、ザラザラとした質感を楽しんだりとさまざまな用途に使うことができます。

「100均のセメントは扱いやすく、缶にセメント入りの塗料を混ぜたものを塗って作るリメイク缶や、牛乳パックなどに流し込んで作るセメント鉢を作るのに活用できます」(HANDWORKS*RELAXさん)

セメントが実は扱いやすいDIY素材だなんて意外です! 今回は、そんなセメントを使ったDIYテクニックをご紹介。クールなフォルムは、見た目以上に多彩な表情を見せてくれますよ。

ザラザラ質感が絶妙な風合いに!セメント×石灰で作るリメイク缶

最初にご紹介するのは、アルミ缶や鉢をセメント使ってリメイクするテクニックです。質素な見た目が驚くほど変わりますよ♪

缶は塗料の付きがよくなるようやすりをかけておきましょう。牛乳パックの空き容器にセメントと水性塗料をだいたい同量入れます。余った時の処理のことを考えて、なるべく余らないように作ることがポイント。

「セメントは家庭ごみでは出せない地域もあるので、ご自身で調べてくださいね。適量がはじめは分からないと思うので、足りなかったら足す、といった方法がおすすめです」(HANDWORKS*RELAXさん)

セメントと水をへらなどで混ぜます。だいたい混ざれば大丈夫です。

缶や鉢に混ぜ合わせたセメントを塗っていきます。塗った後が残るくらいの方が味があって◎。

お好みでラベルや錆ペイントをすればオリジナルのセメントアイテムを楽しむことができます。

「わたしがラベルに使うのはなんと、〔セリア〕のペーパーバッグ。好きな絵柄をカットしてデコパージュ液で貼って行きます。サビペイントは〔セリア〕のアクリル絵の具と〔ダイソー〕の水性ニスを使っています」(HANDWORKS*RELAXさん)

完成したのがこちら! 質素なアルミ缶と鉢だったとは思えない完成度です! 多肉植物やツタ植物を入れるとおしゃれなグリーンアイテムに。工具を一切使用しないので、お子さまと一緒に工作気分で作ることもできますね。

▼詳しくはこちら▼

セメントと石灰で作る「ザラザラ」質感

ヴィンテージの缶によく見られる「ザラザラ」とした質感。独特の風合いはインテリアとしてもステキですよね。経年変化によって生まれたあの風合いも、100均アイテムを使って簡単に作ることができちゃうんです!

使用するのはセメントと石灰、水性塗料、、ステンシルシート、アクリル絵の具と、100均でそろうものばかり。セメントに水性塗料と石灰を木ベラや刷毛などでざっくり混ぜてていきます。

「塗っている間はぼろぼろと落ちてきますが、乾けば大丈夫。どんどん塗っていきましょう」(HANDWORKS*RELAXさん)

デコレーションシールを貼ったりアンティーク風に作ったラベルをボンドなどで貼ります。

「〔ダイソー〕の水性ニスでエイジングペイントをして汚していきます。ステンシルシールやアクリル絵の具を使ってもおしゃれですよ」(HANDWORKS*RELAXさん)

▼詳しくはこちら▼

セメントの扱いに慣れたら、プランター作りに挑戦してみよう!

セメントの扱いに慣れてきたら、男前なDIYにもトライして見ましょう。

「最初は牛乳パックサイズからはじめてみましょう。セメントに水を混ぜて流し込むだけでクールな鉢植えを作ることができますよ」(HANDWORKS*RELAXさん)

中の型は端材にラップをかけたもの。完全に固まる前に中の端材を抜くことを忘れずに!

「中の型を抜くときに固まる前に抜くという方法で行いましたが、型にラップをして油を塗ってからはめると抜けやすいようです。あと、中の型に勾配をつけると抜けやすくなるとブログの記事をあげたときに教えていただきました!」(HANDWORKS*RELAXさん)

無機質なセメントも、ステンシルをしたりラベルを貼ったり、サビワイヤーで持ち手を付けたりすることでこんなにキュートに! ところどころセメントが欠けているのがなんとも良い「味」だと思いませんか?

「空気が入ってますが、気にならない程度です。完全に空気を抜きたい場合は、セメントを流しいれた後に机の上に落として空気抜きを十分にすれば解消されると思います」(HANDWORKS*RELAXさん)

▼詳しくはこちら▼

工作気分で楽しくDIY♪セメントでヴィンテージ風を楽しもう

電気工具やノコギリを使用しないセメントを使ったDIYは、100均でそろえたものと家庭にあるもので楽しむことができます。塗装やステンシルはお子さんと一緒に楽しむこともできますね。あなたのセンスで自由にセメントアートを楽しんで見てくださいね。

●監修 HANDWORKS*RELAXさん
多彩なリメイク・DIYのアイデアでLIMIAで人気のインフルエンサー。100均・廃材リメイクを得意とし、塗料メーカー〔ターナー色彩〕のDIYアドバイザーも務めるほどのペイント術は達人の域!日々さまざまなDIY作品や自宅のセルフリノベーションの様子を発信中。

  • 28457
  • 241
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア