【明るさ比較】LEDシーリングライトがいい理由|蛍光灯からの買い替えどき?

LEDシーリングライトの明るさを検証。蛍光灯シーリングライトと比べて「実際はどっちがいいの?」という疑問も解決。最近では蛍光灯からLEDへと交換する世帯が増えており、LEDは暗いという昔のイメージもなくなりつつあります。実際に明るさ比較もしているので、ぜひ購入の参考にしてくださいね。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 54726
  • 34
  • 0
  • いいね
  • クリップ

家庭用としては最強レベルのLED照明[HLDZG1862]

定格光束8100ルーメンの[HLDZG1862]

購入テストをしたシーリングライトは、〔NEC〕の18畳用シーリングライト《HLDZG1862》です。アマゾンの実勢価格で11,980円(税込、2018年3月24日現在)と価格もこなれています。光源のLEDは昼光色で、定格光束は8,100ルーメン(lm)いうスペック。ルーメンとは、LEDの明るさの指標です。白熱灯や蛍光灯ではワット(W)が明るさの指標ですよね。

8,100ルーメンがどれくらいすごいかと言いますと……自動車のLEDヘッドライトの最強クラスに匹敵します! 直視したら「眩しい!」と目を背けるくらいの明るさ。消費電力は62ワット。家庭用では最強レベルと言えるでしょう。

蛍光灯のシーリングライトのスペックは?

こちらは、交換前の蛍光灯シーリングライト。38ワットと30ワット、合計68ワットの丸形蛍光灯が付いています。省電力タイプではあるのですが、68ワット使って4.5〜8畳用というスペックです。

40形と32形(形は大きさの区分です)の蛍光灯が付いています。

LEDシーリングライトの本体は?

《HLDZG1862》のカバーを外したところです。LEDを拡散カバーで覆うことによって、偏りのない光源になっています。外側にも光を回すことで、天井面も明るくなります(LEDを目立たせるように暗めに撮影しています)。

LED&蛍光灯シーリングライトの明るさ比較をしてみました♪

実際に測定します。測定時はカバーを取り付けています。

光源から1メートルの位置で、照度計を使って明るさを測ってみました。以下の数字は、カバーを装着したときの数値です。

照度計の仕様で、実際のルクスの数値は×10倍です。

照度計はルクス表示。《HLDZG1862》は、光源から1メートルの位置で2,240ルクスありました。2,000ルクスあれば、机の上で製図や電子部品の組み立てができるほどの明るさです。お店のショーウインドウくらいと考えれば分かりやすいでしょうか。

とにかく明るいです。この記事を書いているブラックのキーボードの文字がパッチリと見えます。本を読んだり、手紙を書いたりといったときに完全ストレスフリーですね。

また、子供の勉強部屋は明るい方が良いと思います(参考書の文字が見やすい、という意味です)。勉強をするには、1,000ルクス以上の明るさが望ましいとされています。このスペックなら問題ありません。

同じ条件で、蛍光灯のLEDシーリングライトの明るさを測定したところ520ルクスでした。500ルクスと言えば、本を読むには暗く感じ、化粧をするのにちょうどいいくらいの明るさです。

ちなみに間接照明は……

これまた同じ条件で、間接照明の明るさを測ってみました。220ルクスとシーリングライトに比べれば暗いですが、ダイニングの明るさとしては普通のレベルです。シチュエーションによって、必要な明るさは変わりますよね。

イマドキの照明らしい配慮も光ります♪

〔NEC〕定番のシンプルなリモコン。蛍光灯シーリングライト時代とデザインがほとんど同じ気が……。ただし、性能には文句ナシです。100%から10%までの連続調光機能があり、「ちょっと灯りを暗くして落ち着きたい」といったシチュエーションにも対応できます。消灯時にはすぐにライトが切れるのではなく、徐々にフェードオフします。

明るさの記憶機能もあり、30分・60分のスリープモードも備わっています。

いかがでしたでしょうか。何かをするときに必要な明るさには年齢による差もあります。調光機能があれば「明るすぎる」ということにはなりませんので、照明が暗いとお嘆きの方には明るいLEDシーリングライトはおススメです♪

  • 54726
  • 34
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

実践したくなる部屋作りアイデアやインテリア関連のアイデア全般をお届けします。

LIMIA インテリア部さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア