
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選
LIMIA編集部
電動工具なしで作れる簡単な扉付き棚です。
セリアのリメイク素材としては定番人気のインテリアフレーム黒板を使います。
いろいろな用途が広がりそうな棚です。
セリアのインテリアフレーム黒板2枚
木製トレイ2つ
蝶番2つ
ジュエルピン
ボンド
かすがい
ガス管パーツ
黒板を扉にするので、木製トレイと蝶番で繋ぎます。
マスキングテープで仮止めするとつけやすいです。
ジュエルピンを取っ手にします。
そのまま刺すと突き抜けてしまって危ないので、先端をニッパーなどでカットします。
先端が飛ばないように箱の中でカットしました。
ジュエルピンを付けました。
ボックス2つをボンドでつけました。
片方のボックスにはかすがいを打ち付け、腕時計やブレスレットの収納。
もう1つのボックスにはガス管の部品を置き、シャチハタとボールペンを刺して収納。
シャチハタは荷物の受け取りに、ボールペンは回覧板のサインを書いてすぐに次に回せるように、玄関に設置しました。
完成です。
ねじフックなどを付ければ
アクセサリーや鍵収納にも使えそうですね。
電動工具なしで作れるので、気軽に試してみてくださいね♪