ニトリ・整理ボックスでスッキリ収納

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 215534
  • 2752
  • 3
  • いいね
  • クリップ

限られた洗面脱衣室スペース。
お風呂から上がった空間を使い勝手よくニトリの整理ボックスを使っています。

仕切りがあることで、持つものも余計な数も持たなくなり、物の定位置が決まりました。

収納場所

を決めることによって、普段の洗濯物の収納がぐーんと楽になりました。
そんな、ニトリの整理ボックスの我が家の使い方ご紹介致します

ゆきたん
ゆきたん

ニトリの整理ボックスには、3種類のサイズ展開があります。

我が家では主に、下着類、ハンカチの収納に活用しています。

色合いがベージュ。以前はグレーでしたが、いまは、ベージュの色合いになっています。色も濃くないので、下着類に色移りの心配もありません。

こちら、とってもか軽くて、紙が2枚入っていて底板として使います。安定性が増します。


ゆきたん

8マス
15マス 
24マス
と、サイズ展開されています。

我が家では、下の子が6歳です。ちょうど子供の靴下の収納には15マス。
大人のシャツ、パンツは8マス。
24マスには、娘のパンツを入れていましたが、サイズも大きくなり15マスとゆとり持って使っています。

こちら、子供の手の届く低い引き出しに入れていますが、子供でも取り出しやすく、洗濯物を畳む時も一緒にたたんで、穴に入れるという作業は子供でも楽しいようで、お気に入りの整理ボックスとなっています。

お値段もリーズナブル。

300円未満で手に入るのもいいですよね!

畳んでしまうだけでは、上から出すので使う下着もおなじものになりがちですが、こちらの整理ボックスを使うようになってから、子供たちは好きな色、好きなキャラクターを選んでいます。

ゆきたん

毎日使うもの

仕切りを使って収納することで、見た目もスッキリ。しまう場所が決まることで、後片付けもスムーズに。

ニトリの整理ボックスで、スッキリ収納☆彡

  • 215534
  • 2752
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

北海道の雪国で、一条工務店のismartで全館床暖房の暮らし。6歳差の年の差の男の子と女の子のママ。看護師で夜勤しつつ、家事育児・そして暮らしの発見を提供中☆

ゆきたんさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア