【収納】キッチンすっきり計画!本当に必要なものをもう一度見直して整理整頓&見せるカフェ風オープンラックにDIY☆

生活していく上で常に直面する収納問題。

家族構成やライフスタイルによって物の量が違い、常に変化するのは当たり前。

今回はなかなかスッキリしないキッチンの食器棚や調理家電まわりを、もっとシンプルに、使いやすくしたいと思い見直すことにしました。

改めて見てみると、全く使わないのにいつか使うかも…、と思って取っておいているものがたくさんありました。

不要なものを処分してスッキリと、そして毎日のキッチンでの家事がスムーズにできるようにしました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 35087
  • 161
  • 2
  • いいね
  • クリップ

我が家のダイニングキッチン

リビングから見たキッチンです。
LIMIAのアイデアやインスタなどでも何度も登場するこの場所、ライフスタイルや好みに合わせて板壁を作り直したり収納を見直してリメイクしたり…、数年の間に何度も変化している場所です。


キッチンカウンターまわりのDIYアイデアは以下をご覧ください☆
↓ ↓ ↓

今回のDIY

今回DIYで変えていくのはキッチンの作り付けの食器棚です。
建売住宅の我が家の食器棚はこの作り付けのものだけです。

ものが多くてごちゃごちゃしていた食器棚の中は不要な物を思い切って捨てて整理していました。

その時のアイデアはこちら↓

マイルールを決めて整理整頓していたので、特に散らかる事なく使えていました。

ただ、インテリアの好みが変わってきたのと、もっと食器棚をスッキリしたい、もっとシンプルに使いやすくしたい、と思い今回変えていくことにしました。

右側の扉の中

使っていない食器をもう一度見直してみました。

前回片付けてから今まで一度も使っていなかった大皿や予備の食器は思い切って捨て、本当に使うのもだけを残しました。

その結果、必要な食器は写真の下2段だけになりました。

上の2段は100円ショップのプラスチックを使い、子どものお弁当箱や来客時にしか使わないカップ&ソーサー、調味料の予備などをまとめています。

左側の扉の中

こちら側も右側の食器棚と同様に、下の棚から使用頻度の高いものを入れていきました。

よく使うコップやグラスは小学生の子どもにも届く高さです。

上の棚には先日DIYで作ったウッドボックスを置き、普段あまり使わないペーパーナプキンやシーズンオフの子どもの水筒など入れています。外から見えないので見た目もスッキリしています。


ウッドボックスの作り方、その他関連アイデアは以下をどうぞ↓

扉もリフレッシュ

明るい感じにしたいので、扉もリフレッシュすることにしました。

ですが扉に貼っていた壁紙屋本舗のレンガ柄の壁紙を剥がしてみると、キレイに剥がせず悲惨な状態に(*_*)

パーツクリーナーを使って地道に剥がしました。

右側の扉の壁紙を剥がしたところにはダイソーの木目柄のリメイクシートを貼りました。
白いリメイクシートで明るくなりました。

そして左側の扉の中は落下の危険性があまりないように収納したので、扉は外しオープン収納にしました。

スッキリキッチンの完成!

キッチンカウンターの上に収納していたお茶などが食器棚に入ったのでカウンター上に設置していた棚も撤去してしまいました。

いつも陽が入らず暗いキッチンが少しだけ明るくなりました!

またそのうちここも変えて行くとは思いますが遮るものがないだけでこんなにスッキリと見えます。

ライフスタイルに合わせてどんどん変わっていく我が家のキッチンまわり。
不要な物がどんどん減っていき、どんどんスッキリしていきます。
油断すると散らかっていくので、買い物をする時は本当に必要なのかをちゃんと見極め、無駄なものを増やさないようにしていくのが大事だと思いました。

主婦の城とも言えるキッチン♪自分好みの使いやすい場所になったので家事がはかどりそうです(^^)

閲覧いただきありがとうございました☆

  • 35087
  • 161
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

大人カフェ風インテリアを目指して築11年目のマイホームをセルフリノベーションで楽しく居心地のいい空間にしています。ホームセンターや100均グッズなどのお手軽素材…

aya-woodworksさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア