ベランダ掃除を簡単&楽しく!掃除のポイントまとめやお役立ちグッズ

ベランダはいくら掃除をしても汚れてしまうのであまり掃除をしたくない、なんて考える人はいませんか? 確かにおうちの他の箇所と比べてベランダは汚れやすいです。しかし、ちょっとしたコツで汚れが簡単に落ちたり、DIYで掃除を簡単・楽しくできるんです! 今回は、ベランダ掃除のポイントを紹介します♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 47855
  • 294
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ベランダの汚れの原因とは?

どんなに掃除をしても気がつけば汚れがたまってしまうベランダ。椅子とテーブルを置いてちょっとしたカフェ風スペースにしたり、ガーデニングをしたいと考えていても汚れのせいでなかなか実現しないと悩んでいる方も多いのでは?

掃除をするにしても、掃き掃除だけではきれいにならず、諦めてしまう経験をした方もいるのではないでしょうか。それもそのはず、ベランダの汚れの原因はさまざまで、汚れによって最も適した掃除方法が変わってくるのです。

汚れの原因として一番に挙げられるのは土や砂、ほこりや枯れ葉など風に運ばれてたまっていくものです。こういったものは、水を含ませてしまうと逆効果です。泥のようになり取りにくくなってしまい、固まってさらに落ちない汚れになってしまう場合もあります。

第二に挙げられるのは排気ガスによる汚れ。物干し竿や手すりを触って、手が黒く汚れてしまった! という経験ありませんか? 手すりや物干し竿など、凹凸の少ない場所の汚れは排気ガスが原因であることが多いです。こういった汚れは、拭き掃除でないとなかなか落ちてくれません。

そのほかにも、窓の外側についてしまう水垢や、鳥のフン、虫の死骸などベランダにたまる汚れはたくさんあります。それぞれに合った掃除をするようにしましょう。

ベランダ掃除はいつやるのがベスト?

いざベランダ掃除をしよう! と思っても、あいにくの雨だと満足にはできません。晴れの日がベランダ掃除にはおすすめです。しかし、一見すると掃除日和? と思えるような天気でも、前日の雨などで汚れが落ちにくい場合があります。それでは、どういった条件や季節がベランダ掃除には向いているのでしょうか?

一番ベランダ掃除に適した季節は、春と秋です。なぜ春と秋がベランダ掃除に向いているのでしょうか?

基本的に、ベランダの汚れは乾いている方が落ちやすくなります。そのため、気候が比較的安定した季節が向いているんです。夏は掃除の途中ににわか雨が降り、汚れが広がってしまい掃除の努力が水の泡、なんてことになってしまうこともあります。加えて、わざわざ暑い時期に外に出て掃除って、あんまりやりたくないですよね。

乾燥した時期ならば、冬でも掃除しやすいのでは? と思うかもしれません。確かに冬は乾燥していて、汚れが落ちやすいですが、仕上げに汚れを流す水があまりにも冷たく、とても使いにくいのが難点。また、せっかく掃除しても雪が降り、また汚れが増えてしまうことも。

掃除しやすい季節の春と秋でも、梅雨や台風があるので、ベランダ掃除をしよう! と思ったら天気予報をしっかり確認して晴れが続いている日に掃除するとベストです。

それでは、それぞれの汚れに合った掃除方法を紹介していきます!

新聞紙でベランダをきれいに!

まず一番に気になるのが床の汚れ。汚れがたまりやすい部分なので、ここから始めていきましょう。

ベランダの床掃除は、ほうきなどで掃き掃除をするのが大切です。しかし、大きなゴミは掃き掃除で取れますが、細かいゴミが残ってしまい、完全にはきれいになりません。どうしたらいいのでしょうか?

そこで、ほうきでは取りにくい汚れを簡単にきれいにできるアイデアを紹介します!

用意するものは意外なアイテム、新聞紙。準備はこれだけでOKです!

まずは、新聞紙を軽く水で濡らして絞り、水気を少なくします。その後は、ちぎって小さなかたまりにまとめ、ベランダの床全体にまきます。

「できるだけ乾いた状態で掃除した方がいい」と言いながら、なぜ新聞紙を湿らすのか? と疑問に感じる方もいると思います。

確かに汚れに直接水をかけるのはあまり効果的ではないことが多いです。しかし、適度に湿った新聞紙は、ベランダの汚れをキャッチしてくれるようになるんです! 掃き掃除では取り切れない小さな汚れにも、これで悩まされることは無くなりますね!

最後に、汚れをキャッチした新聞紙をほうきで掃けば、簡単にベランダの床をきれいにできちゃうんです。

ほかにも、新聞紙は洗剤を使った後の窓拭きにも効果を発揮してくれます。ぞうきんなどとは異なり、糸くずや拭き後が残ってしまうことも少ない点がプラスポイント。

新聞紙がこんなにベランダ掃除に役立ってくれるなんて、とても意外ですね!

▼詳しいアイデアはこちら▼

ベランダの溝も簡単掃除!

ベランダには、排水のための溝が端につけられていることが多いです。おうちのベランダにも、溝があるという方、多いのではないでしょうか? 

雨などのときに雨水が流れるので、溝には汚れがたまりがちです。掃除をせず放置していると、いつの間にか汚れがたまってしまい、目を背けたくなるような状態になってしまうことも。

せっかく掃除をするなら、効率よくスマートにやりたいですよね。そこで、ベランダの溝掃除のポイントを紹介します。たまりにたまった汚れも、簡単にきれいにしちゃいましょう!

いつのまにか外から入ってきた落ち葉や汚れが、つもりにつもってしまっている状態です。

手を出したくない気持ちもありますが、きれいにしてしまいましょう!

まずは、落ち葉などの大きな汚れをほうきで集めましょう。

ベランダの汚れはできるだけ乾いた状態で取るのがポイント。雨が降った後などは避けて、晴れが続いて汚れが乾いている日に掃除すると簡単にきれいになります。

ゴミを集めていると、奥に泥のように固まってしまっている箇所があるのが見てわかります。

湿った泥は雑菌が繁殖しやすく、藻やカビが生えてしまう原因にもなります。けれども、直接近づいてぞうきんなどで掃除するのはちょっと気が引けますよね。

そんなとき、役に立つのがフローリング用のワイパー。おうちの中用、外用の二本を用意すればおうちの幅広い汚れに対応できます。

つけるシートはドライタイプのものがベストです。ウエットタイプは泥の吸収には不向きで、こすっているときに破れてしまうこともあるので注意してくださいね。

近づくのもいやな溝の湿った汚れも、ワイパーなら簡単に取れちゃいます。湿り気が多いときには、ドライシートを二重、三重にすると効率よく汚れを吸い取ってくれます。

ほうきとワイパーで汚れを落とした後に、少量の水をまいて最後の仕上げをします。

きれいなドライシートで、排水溝に向かうように拭いてあげましょう。

▼詳しいアイデアはこちら▼

掃除が楽しくなるベランダをDIYしよう①

今まではベランダの掃除方法について紹介してきました。けれども、せっかく掃除をするなら明るい気分でできちゃうような、すてきなベランダにしたいと思いませんか?

ここで、gamiさんのアイデアを紹介します。ベランダを掃除しやすい、お気に入りの空間にできれば掃除も楽しくできちゃうかも?

gamiさんは、ゴミ箱をおしゃれにリメイクすれば、目立つ場所にも置けて掃除が面倒くさくならないのでは? と思いゴミ箱リメイクをすることに。

リメイクするのは機能性十分の45リットルのゴミ箱。このまま置いてしまうと存在感が大きく、見た目がちょっと気になっちゃいますよね。

まずは全体にやすりがけをしてからプライマーを塗ります。

プライマーには、〔グラフィティーペイント〕のメタルプライマーを使用しています。

プライマーを塗り終わったら、全体を自分好みの色に塗っていきます。

gamiさんが選んだ色は〔グラフィティーペイント〕の《ネイビー(GFW-20)》と《スノーホワイト(GFW-26)》。

複数ゴミ箱を置きたいときには、それぞれ別の色で塗るとおしゃれになりそうですね。

仕上げに文字入れをして完成!

燃えるゴミ、リサイクルゴミの区別もこんな手書き文字だったらとてもおしゃれですね。

こんなにすてきなゴミ箱にリメイクできたら、思わずベランダの一番目立つ場所に置きたくなりそうですね♪

▼gamiさんのアイデアはこちら▼

掃除が楽しくなるベランダをDIYしよう②

ベランダをガーデニングやお茶を楽しむ、すてきなスペースにしたいと考えている方は多いのではないでしょうか? しかし、あまりにも凝ってしまうと掃除が大変そうで、なかなか実行に移せないですよね。

そこで、ai.さんのアイデアを紹介します。おしゃれで、なおかつ掃除がしやすいすてきなベランダにしちゃいましょう!

使用するのはこちらのすのこ。DIYでもよく活用されるアイテムなので、なじみのある方も多いのではないでしょうか。

すのこは材質によりさまざまな種類がありますが、屋外に置くならばひのきなど、耐水性のある素材をオススメします。

すのこをベランダに敷くだけで、雰囲気はガラッと変わりますね。ai.さんのおうちでは、5枚板のすのこを5枚敷き詰めています。

すのこの購入前に、おうちのベランダの大きさを把握して、ぴったり敷けるすのこのサイズを調べておくといいですね。

ベランダの柵には、白く塗ったルーパーラティスをワイヤーでくくりつけてあります。

すのこと組み合わせて、ベランダがナチュラルな雰囲気に統一できておしゃれですね。

ルーパーラティスは外からの目隠しにもなりますし、壁面ディスプレイも楽しめるのでおすすめですよ。

すのこなので掃除をするときには簡単に取り外せるため、掃除もらくらくできちゃいます。

見た目と利便性を両立した、すてきなベランダですね。

▼ai.さんのアイデアはこちら▼

ポイントをおさえて簡単ベランダ掃除♪

目につきにくく、ついつい後回しにしてしまいがちのベランダも、掃除のポイントをしっかりおさえたり、思わずベランダに行きたくなるすてきなベランダにすれば掃除がやりやすくなりますね!

今回紹介したアイデアを参考に、より楽しい生活を送れるようなベランダにしちゃいましょう♪

  • 47855
  • 294
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア