散らかりやすい場所こそ誰にでもわかりやすいラべリング♬

薬や文房具など、細々しているものってすぐにぐちゃぐちゃになったりしますよね。
自分はちゃんと片づけていても、旦那さんや子供たちが…というご家庭も多いのでは??
誰にでもわかりやすい収納を目指して、まずはラべリングから始めてみませんか??

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 128917
  • 1141
  • 4
  • いいね
  • クリップ

我が家の薬収納は無印でスッキリ!!

我が家の薬収納です。



無印の《PP収納ケース引出式横ワイド・小》
無印の《ポリプロピレン救急用品ケース》 に
無印の《ポリプロピレンデスク内整理トレー3》と
無印だらけ〜♩




ケースの下にはラべリング!!

使ったあと、どこに戻せばいいかわからない。
 ↓
適当なところに戻す。
 ↓
結果、いつの間にかぐちゃぐちゃに。。。

なんてことありませんか??

特に旦那さんや子供たちが使ったあと。。。笑



モノの住所を決めたら、表札(ラベル)をつけてみてください。

一目でどこに戻せばいいかわかります!!



ちゃんと戻す場所を決めてあげるだけじゃなく、
誰が見てもどこに戻せばいいかわかる収納。

それがリバウンドしない第一歩なのかなと思います。



家族みんなで使う場所は特に…ですね♬

なくなった時も何がないのかすぐにわかりますよー!!




飲み薬はケースを入れ替えて使いやすく♬

薬は種類ごとに箱の大きさが違い、そのまま入れておくとぐちゃぐちゃになりがち。
使うときにも出しにくいですよね。

なので、入れ替えて統一すると見た目もスッキリ。
出しやすくなります♬

中には薬の説明書も一緒に入れておけば安心です。




家族みんながわかりやすい収納。

みんながキレイに使うって結構難しいことですが、わかりやすいシステム作りから始めてみませんか??

参考になれば嬉しいです♬









  • 128917
  • 1141
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

旦那さんと息子3人の5人家族。毎日バタバタな生活ですが、男の子3人いても、すっきり暮らしたい。100均・ニトリ・イケア・無印大好きです。我が家なりの収納術や掃除…

chiakiさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア