ちょっとしたひと工夫で、西海岸風ディアウォールに♪

ディアウォールとは、賃貸物件でも壁に穴をあけずにDIYでおしゃれな飾り棚を作ることができたり、壁紙を貼る代わりに本当の木材を使って味のある壁を作ることができます。

ただ、そのままの木材を使ってしまうとかなり安っぽくなると思い、今回はちょっとしたひと手間をかけてみました!

その工夫したポイントとビフォーアフターをご紹介します!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 18194
  • 110
  • 2
  • いいね
  • クリップ

【ビフォーアフター】@リビング

【ビフォー】

殺風景で面白みのない食卓でした。

【アフター】

白を基調としたハワイアンテイストの壁と飾り棚に大変身!
DIYのディアウォールで、全て仕上げました!

見違えるほどおしゃれになりました!
ホームセンターへの買出しからペンキ塗り、組み立てまでおよそ一ヶ月かかってしまいましたが、満足のいく仕上がりです!

自分で全部DIYしたので、愛着もかなりあります。笑

こういったところも、DIYのいいポイントですよね!

さて、ここからはちょっとした工夫を紹介します!

1.白のペンキを塗る前に、茶色のペンキを塗る

木材は元々肌色でしたが、この上から白いペンキを塗るとあまり綺麗に色が映えないと島忠ホームズのDIYアドバイザーの方に教えてもらいました。

また、お店などの内装のようにヴィンテージ感を出したかったので、茶色でまずは木材を塗り、その上から白いペンキを2度塗りすることに決めました!

そうすることによってかなり味がでました!

2.ペンキが乾いた後にサンドペーパーで削る

白いペンキを2度塗ったままでも良かったのですが、やはりこだわりたかったところがなんといっても味のあるヴィンテージ感!

なので、サンドペーパー(#240)で木目が見えてくるまで削ってみました!

サンドペーパーをかける前

サンドペーパーをかけた後

写真ではちょっと見えずらいかもしれないですが、下塗りで塗った茶色が木目に沿って少し見えているのが分かるかと思います!
これがいい味を出してくれるんです!

手間はかかりますが、やっぱりこだわればこだわるほど、完成度は増すので、ぜひともやっていただきたいポイントです!

3.ネジの頭にもちゃんと白いペンキを塗る

完成形に近づくには、細部までこだわなければなりません!

なのて、市販のネジの頭も白いペンキで塗りました!

しかし、おかげで近くでも見ても違和感がありません!

まとめ

今回かかった費用は、およそ1万5000円

ディアウォール DWS90  4つ 4000円ほど(柱4本用)
ディアウォール DW   4つ 1400円ほど (棚板固定用) 
SPF材 2 × 4 6feet  4本 1520円 (柱4本用)
SPF材 1 × 4 6feet 10本   2800円  (白い壁用 )
SPF材 1 × 6 6feet 2本    2000円   (棚板用 4つに切ってもらいました)    
白のペンキ 0.7L   1つ  1650円    (少し残るくらいでした)
茶色のペンキ 0.2L 1つ   925円     (これはもうちょっとあってもよかったです)
サンドペーパー    1枚    100円
木割れ解消ビス 太さ3.8 長さ45 120本 550円   (大量に余ってしまいました。。。)

その他、ペンキを塗るためのハケや、下穴をあけるためのキリを買いました!

 

  • 18194
  • 110
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

現在、家のおしゃれにこだわろうと奮闘中!築35年以上のアパートをどのようにDIYでおしゃれにできるか随時アイデアや施工した場合は写真をアップしていきます!

takumaxさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア