100均ダイソーのちりめんではじめての押絵を作ってみた。

100均ダイソーのちりめんが
いろいろカラフルに増えていたので
押絵を作ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 56741
  • 204
  • 4
  • いいね
  • クリップ

100均ダイソーのちりめんが色も増えて
良い感じです。

◆100均ダイソー材料◆

●ちりめん
●ドミット芯
●木工用ボンド
●グルーガン
●厚紙(何でも)
●フエルト
●金の鈴

◆布屋◆
●金の糸
●ちりめん
●赤い紐


100均ダイソーのちりめんです。

◆作り始め◆

下書きと張り合わせたドミット芯です。

◆作り方◆

① ドミット芯をボンドで2枚重ねに
くっ付けます。

② 下書きをした紙を厚紙にはり
ボンドでドミット芯にくっつけて
カットします。

③ 厚紙のまわり布0.5ミリを残しカットします。
④ 布のまわりを折りたたみやすい様にカットします。
窪んでいる所は奥までカットします。

⑤ まわりにボンドをくっつけて折りたたんでいくんですが
切れ目が深い窪みの所から先につけるとキレイに仕上がります。
布がズレないように端にチョンとボンドをつけるとズレにくいです。
布は少し引っ張りぎみにはるとキレイです。

※重なる物とかは下絵どうりカットして
重なる所はボンドでくるみません。
そのまま残し上からはるパーツをはって下さい。
裏に余ったちりめんをボンドで付けて表布とはさみ爪で形を型どります。
下書きどうりだとピッタリはまります。
わかりづらくてすいません〰️💧
写真がなくてすいません〰️💧

12月、1月、と続き
2月の玄関飾りも作ってみました。
鬼さんとおかめさん節分です。
(いつまで作れるかな~。(笑))

① 厚紙土台にフエルトをはります。
② あとは作った物をグルーガンで
くっ付けていきます。

③ 赤い紐で 吊るしちりめんみたいに下に
押絵を吊るし飾りました。

同じ吊るし飾りを使って
もう1つのパターンです。

節分が終わった後ずっとは飾れないので
セパレートに上の飾りと下の吊るし飾りをばらして飾れるようにしました。

新たに新しい土台にフエルトをはり
赤い紐で飾りを着けました。
鈴とかはお好みで。

節分が終わった2月はこれだけ飾ってます。

紐の作り方は長くなるので
もう1つに投稿してあります。

  • 56741
  • 204
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ハンドメイドって楽しい。

RYO4-2さんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア