家族が幸せになる間取り教えます。浮気防止にも効果!?

今日は「家族が幸せに過ごすには?」ということを、家の「間取り」という点から考えていきたいと思います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7731
  • 14
  • 0
  • いいね
  • クリップ

新しい家の購入ってすごくワクワクしますよね。
デザインや間取り、キッチンやお風呂の見本から、どんな生活が始まるんだろうって想像すると、思わずにやけてしまいます。そして実際に購入するとある程度満足して、やりきった気持ちになりがち。
しかし「家を購入する」ということは、プロセスであってゴールではありません。

家は自分たちの理想に近づくひとつの手段

家で一番大切なのは、購入したあとです。
その家で、一体どんな人生を送るのか、というのが最も大切にしたいこと。
そもそも、家の購入は、理想のライフスタイルを実現するための手段です。
そして、理想のライフスタイルというのは、それぞれ違うものですが、「家族が幸せに暮らす」ということは共通して持っているんじゃないでしょうか。

家族というのは、実際に「家」で生活を送っていくメンバーです。
自分だけではなく、家族みんなが豊かに幸せに暮らせる家。
そんな家があったらいいですよね。

今日は「家族が幸せに過ごすには?」ということを、家の「間取り」という点から考えていきたいと思います。

個室はつながりを減らしてしまう?

「将来子ども部屋が必要になるかもしれないし」
「仕事部屋や趣味の部屋が欲しい」
「小さくてもいいから書斎が持ちたいな」
「プライベートな空間が欲しい」

部屋の間取りを考えるとき、将来を考えたり、自分の夢を叶えようとすると、ついつい部屋を細かく仕切りたくなってしまいますね。

しかし、「家族の幸せ」という点から考えると、実は仕切り壁はなるべく減らす、というのが「間取り作り」の正解です。

なぜなら、仕切り壁を減らすと、知らず知らずの間に、家族と顔を合わせる時間が多くなり、お互いの存在も、別々の部屋にいるときよりも、強く感じようになるからです。
とは言え、全ての仕切り壁をなくすことは難しい。でも、一部を大きな棚や家具で間仕切るなどの工夫はできます。
そうやって、家族間のコミュニケーションの時間をたくさん作ると、オキシトシンという幸福ホルモンが脳から分泌されるのです。

幸福ホルモンと仕切りの少ない間取りの家

オキシトシンは、脳の疲れを癒したり、人に対する信頼感が増したり、心地よい幸福感をもたらすと言われている脳内物質で、幸福ホルモンと呼ばれています。
そもそもは出産を促したり、母乳の分泌と関わりのある物質とされてきましたが、近年、年齢や男女など関係なく分泌され、信頼や愛情に関係することがわかってきました。

そしてこのホルモンは、おもに恋人や家族とのふれあいなどによって分泌されます。
信頼感や安心感ともつながっているので、育ち盛りの子供にとってもよい影響が与えられるでしょう。

しかも浮気抑制の効果があることも、データからわかってきています。
「仕切りの少ない間取りの家」は、パートナーが家に帰りたくなるようにも働きかけてくれるようです(笑)

家族の寄りどころとして、幸せを感じる土台として「家」という道具をどれだけ使えるか。
一度、間取りについて、ご家族で話し合ってみてはいかがでしょうか。

■中古マンション見極めリスト
■沿線別相場比較表(平米別)
■ローン借りられる?健康チェック表
■リノベーション注意ポイント
■小さいリスクで家を買う!ガイド
■かしこい住宅購入!お役立ちツール集

メンバーズ登録(お名前・メールアドレス)すると、IeROHA を運営しているゼロリノベが提供する様々なコンテンツをすべて【 無料 】で閲覧できます。ぜひ活用してください。

小さいリスクで家を買う!ガイド(無料)

  • 7731
  • 14
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

リノベーション会社

「大人を自由にする住まい」をテーマに、お金と空間の不自由から解放される家の買い方、空間造りを提案しています。物件さがし・リノベ設計・工事のことなら「ゼロリノベ」

ゼロリノベさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア