学習机はいる?いらない?? 現代の学習机のかたちとは

我が家の娘も年中さん。あっという間に5歳になりました。
まだあと1年ありますが、保育園ママさんや友人と話す話題は、小学校入学に向けての話題がほとんどで。
「学童はどうする?」「ランドセルはどこで買う?」「習い事は?」などなど。

保育園に入るために保活していた時も思っていましたが、
「あーーーーーー」と投げ出したくなる感じが再び蘇ってきました。

そこで今回は、そもそも学習デスクは必要?
というテーマについて考えてみようかと思います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 18031
  • 60
  • 0
  • いいね
  • クリップ

少し前の学習スタイル (30代・40代世代)

私が小学生だった頃、子供部屋は当たり前にあって、入学したら祖父母にランドセルと学習机を買ってもらう、というのが主流だったように思います。
年齢が分かってしまうかもしれませんが(汗)、私が小学生の頃はくるくるメカという学習机が
流行っていました。

懐かしいですよね。
しかし今は、シンプルでおしゃれなデスクをお使いのご家庭は多いと思います。
現代は生活スタイルの多様化、住宅事情などから子供部屋を設けなかったり、リビング学習するお子さんが多くなり、学習デスクが不要になってきているようです。

家具を販売している者としては、ぜひ学習机を!と言いたいところですが
私は正直、小学校入学の際には、購入は不要、時期尚早だと思っています。

入学するタイミングにお子さんの学習スタイルってまだ確立されていないでしょうから、
リビングで一緒にお勉強してみて、小学校の高学年、もしくは中学生になる頃に
話し合ってどんな学習机を買うのか、一緒に検討してみるのが良いかと思います。

本人が納得のお気に入りのデスクであれば、きっと大切に長く使ってくれるでしょうし、
まだキャラクターものを好む幼い頃に買うものは、長く使うことは難しいかもしれません。

リビング学習をしていても、教科書やピアニカ、書道セットなどは収納する必要がありますので、
まずは学習机ではなく、ランドセルや教科書を収納できるスペースが必要だということ。

最初に、いくつかランドセルラックをご紹介しますね。

■やわらか素材キッズ家具シリーズ / ランドセルラック

家具屋cocoro kaguya-cocoro.net

このランドセルラックの最大の特徴は、やわらか素材だということ。
特殊な素材なので、ペンなどの楽がきやシールを貼っても、すぐ元どおりになります。
お子さんの安全のために選ばれています。
下段の棚には、あとひとつランドセルが収納できるので、兄弟での利用もできます。
カラーバリエーションもポップで明るい6色もあり、お部屋や好みに合わせて選べます。
実際に小さなお子さんを持つ親が考え、開発したランドセルラックです。

■ すくすくのびのびKIDS FURNITURE / ランドセルラック

家具屋cocoro kaguya-cocoro.net

カラフルなかわいい、見せる収納スタイルのランドセルラック。
少し大きめサイズですが、ハンガーシェルフがついていたり、教科書など収納できる仕切板(固定)や、お道具箱が収納できる棚も設けられています。
キャスターで移動も楽々です。
お子さんが自主的に整理整頓や準備ができるようになるランドセルラックです。

■ 自分で準備できるランドセルラック

家具屋cocoro kaguya-cocoro.net

自分でしっかり管理して準備ができるようになるように設計されたランドセルラックです。
AタイプとBタイプの2種類があります。
Aタイプは、用意するものがひと目でわかる仕切板で教科ごとにプリントなど管理できます。
Bタイプは、A4ファイルがすっぽり入るサイズで立てかけて収納できます。
引き出しもついており、体操服やお道具箱もしまうことができます。
サイドにはフックを取り付ければ、帽子や給食袋も掛けることができます。
スタンダードなタイプのランドセルラックです。


その他、いろんなタイプのランドセルラック

家具屋cocoro kaguya-cocoro.net
家具屋cocoro kaguya-cocoro.net

以前に比べ、現代はおしゃれで機能的なランドセルラックがたくさんあります。

しかし、リビングにランドセルラックを設置するのは
インテリアを損なうという声も多くあり、リビングのデザインにあったラックや棚を利用したり、DIYされるご家庭も多いです。

どこにでも売られているカラーブックスを使ってランドセルラックを作られたり、
キッチンワゴンを使っておしゃれにランドセルラックとして活用されていたり、
無印良品やIKEAの棚を利用されたりと、各ご家庭で工夫されていらっしゃいます。

アイリスプラザ irisplaza.co.jp
家具屋cocoro kaguya-cocoro.net
MUJI muji.net
MUJI muji.net

もちろん、ランドセルラックじゃなきゃだめ!ということはありません。
いろんなアイテムを使って、カスタマイズやDIYをお子さんと一緒に作るのも楽しいと思います。

学習机、ランドセルラックをお使いいただくかは各ご家庭で様々だと思います。
お子さんの性格や学習スタイルなどに合わせて、ご検討いただければと思います。

また、リビング学習とダイニングテーブルが一体化したこんな商品もあります。


■リビング学習向けのダイニングテーブルセット

家具屋cocoro kaguya-cocoro.net
家具屋cocoro kaguya-cocoro.net

子供の座高に合わせて作られた、ダイニングセットです。
最近は、学習机はあえて置かずにリビング学習するスタイルが大変増えています。
そんなライフスタイルに合わせて、お子さんが集中しやすい高さにこだわって、
学習机+ダイニングセットを実現したダイニングテーブルセットです。
もちろんお子さんの高さに合わせただけではなく、大人もゆっくりくつろげる高さのソファになります。
学習兼用としてだけではなく、ダイニングのハイチェアでインテリアの統一感がないと気になる方にも
おすすめです。


これから入学シーズンを迎えます。
お子さんがのびのびとお勉強できるよう
私たち親がサポートしてあげれるよう、考えていきたいですね。

  • 18031
  • 60
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

子育て世代にうれしいインテリアや育児、片付けなどの情報を発信しています。

家具屋-cocoroさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア