12帖より大きな場所にも敷ける!カーペットの「シーミング」とは?

カーペットって畳の大きさを基準した「3帖」とか「6帖」というサイズなんですが、
それは「12帖」以上の大きさってないのです。

じゃあ、12帖よりも大きい場所にはカーペットを敷けないの?
というと、そんなことないわけで。

そんな時に活躍するのが
今回お話する「シーミング」というカーペットの敷き方なのです♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7118
  • 15
  • 0
  • いいね
  • クリップ

どうもこんにちは!

あなたの暮らし応援アドバイザー。
北海道の標茶(しべちゃ)にある平田家具店、

店長の平田敬(たかし・弟)です!



今回はカーペットのお話なんですが…
カーペットの話題の中でもちょっとマニアックな「工法」のお話(笑)

店長、以前にもそんな工法を1つ紹介したんですね。
それが…


こちらが店長が以前に書いた記事。カーペットを敷く時の工法のお話でした。


こちらの「グリッパー工法」というものでした。

それはお部屋の隅にある「トゲトゲ」にカーペットを引っ掛けるように敷いて
カーペットを完全に固定してしまう、というものだったんですね。
(詳しく知りたい方は以前の記事をのぞいてみてね!)


それで今回はカーペットに行う「シーミング」という工法(加工)のお話を♪


「シーミング」ってどういうもの?

そもそもカーペットって3帖(じょう)サイズや6帖など
畳の大きさを基準にして作られているわけです。
(一般的に江戸間(えどま)という畳のサイズを基準にしてます)

その「〇帖サイズ」という大きさで選べる一番大きなサイズは「12帖サイズ」なんですね。
※江戸間12帖は「352センチ×522センチ」


カーペットの幅って382センチ以上には作れないものでして。
(原反のロールの幅がそこまでなのです)


じゃあ、もしお部屋やカーペットを敷きたい場所が
この12帖よりも大きい場合はどうするの?というと…

「2枚のカーペットを貼り合わせる」という方法になるんですね。


その「2枚のカーペットを貼り合わせる」ことを「シーミング」と呼ぶわけなのです♪


実際にシーミングを行っているところを見てみましょう。

ここからは店長たちが実際にシーミングをして
2枚のカーペットを貼り合わせて1枚のカーペットにしているところ
の手順を写真で見ていただきますね~。

その方がイメージしやすいかと思います♪


ひらた店長
実際にシーミングを行った場所がこちら。
これは地域の集会場で幅が5メートル、奥行きが7メートルくらいあったんですね。
ひらた店長
その大きな場所に写真手前のカーペットを敷いていきます。
ちなみに掃除機をかけているのは店長の母です(笑)
ひらた店長
部屋にカーペットを2枚敷いて、真ん中がある程度重なるようにするわけです。
写真でカーペットをめくっていますよね?ここが重なっているところです♪
ひらた店長
その重なったところを「カッターで2枚とも」、なるべく真っ直ぐに切っていきます。
この時、ちゃんと下敷きを敷いて床が傷つかないようにして切ってます。
ひらた店長
切り終わったところがこちら。
2枚重ねて切っているのが分かりやすいんじゃないかな、と。


次はカーペットを貼り合わせていきます。

重なったカーペットの真ん中を切る、というところまでが下準備でして。
切ったら今度はいよいよ「カーペットを貼り合わせていく」わけです。

カーペットの裏側を「専用のテープ」で貼り合わせていきます。

ちなみにその専用のテープは「シーミングテープ」っていう名前なんですね~。


ひらた店長
この黄色いテープが「シーミングテープ」。
ひらた店長
これを重ねて切った場所にこんな感じで入れます。
ひらた店長
これはシーミング専用のアイロン。
シーミングテープの黄色い部分ってボンドみたいな接着剤でして。
それをこのアイロンで溶かして、溶かしながら2枚のカーペットを貼り合わせる、という作業になるんですね~。
ひらた店長
いきなりですが貼り合わせ終わった写真(笑)
写真中央に見ると継ぎ目がありますよね?ここの裏にテープがあるわけです。
ひらた店長
普通に立った視点で見るとこちら。
写真の右上あたりから左下に向かって継ぎ目があるんですが…分かりにくいですよね?
ひらた店長
さっきと別のアングルの写真。
これは写真の下中央あたりから左上に向かって継ぎ目があります。


シーミングをすることで、こうやって大きな部屋全体にカーペットを敷くことができるわけです。

そして、実際にシーミングをしたカーペットって、
意外と継ぎ目が目立たなかったりするんですね~。
(カーペットの柄や模様、色によって差がありますけど…)


「へぇ~」と思っていただければ。

今回、ここまでお話してきた「シーミング」ですが…

なかなか一般家庭ではやらない加工なんですね。
通常は12帖よりも大きなお部屋ってなかなかないですしね(笑)

最初にチラッと書きましたが、
集会場や公民館などにある大きなお部屋にやることが多い加工なのです。


なので「へぇ~、こういうカーペットの加工もあるんだ~」と思っていただけると
こうやってお話した甲斐があるってもんです♪


さてさて。
それでは今回はこの辺で。

店長でした~!

カーペット(じゅうたん)についてはこちらもオススメ記事です♪

  • 7118
  • 15
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

家具・インテリア

家具やインテリアの基礎知識や豆知識などをメインに、お役に立てる情報を発信できるようにがんばっております。フォローはぜひお気軽に♪こちら、LIMIAさんでの記事投…

ひらた家具店さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア