子どもでも簡単にできる!「ポンっ」と収納 『お片づけ育』

小さなお子さんがいらっしゃるご家庭は、たくさんのおもちゃとそのお片づけが悩みだという方、多いと思います。
今回は、子どもでも簡単にできる収納について考えてみたいと思います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 17000
  • 77
  • 0
  • いいね
  • クリップ

子どもの成長とともに、どんどん増えてくるおもちゃ。
男の子なら、電車や車などの乗り物のおもちゃ。女の子ならおままごとやお人形など、あとは絵本にお絵描きセット、ブロック、積み木などなど本当にたくさんです。

今まで、年齢に応じていろいろなおもちゃ収納を考えてきましたが、
2歳くらいから4歳くらいまでは、「ポンっ!」と放り込むスタイルの収納方法がメインでした。
我が子は女の子で今5歳、お人形が大好きです。
たくさんのぬいぐるみは本当にかさばります。
そして子ども自身が片付けをしていないと、遊びたい時に自分で探すことができないので
ママにとっては、片付けも取り出すこともと、仕事が増えて大変です。

そこで私は使っていないランドリーボックスにぬいぐるみを放り込んでみました。
大容量のドラム缶型のものです。

そうしたところ、以外と簡単にしまえて、取り出せるようで、お片づけの習慣ができました。
それまでもぬいぐるみはボックスに放り込むスタイルではありましたが、リビングにおもちゃが見えてしまっては
ごちゃごちゃして見えてしまうので、ボックスに放り込んだ後は、棚の下へボックス自体を収納していました。

そうすることで、ぬいぐるみで遊びたい時、
子どもは棚の下からボックスを引き出し、ぬいぐるみを探すという2つのアクションをしなければいけないので
「ママ~、あのくまさん出して~」となってしまうようです。

子どもにとって、2つのアクションから1つのアクションで取り出せるようになるのは
自然と自分で簡単にできる!とスムーズに思うことができるようです。
大人であっても、濡れた手を一度洗って、拭いて、引き出しを開け、お塩やお砂糖を取り出して・・・といういくつもの手間を排除して
目の前にあるお塩をササっと取ってお鍋に入れられた方が、ストレスなく、お料理もはかどるのと同じだと思うのです。

そうすることによって、娘の簡単なお片づけ育に初めて成功しました!
お片づけ育というとちょっと大変そうなイメージすらありますが、こんな小さなことから始めてみればいいのだと
これをきっかけに自分でできる片付け収納を考え始めました。

▼ 1歳のバースデーに祖父母からプレゼントされたおもちゃ箱。

楽天市場 rakuten.co.jp

こちらのおもちゃ箱も、放り込むスタイルのおもちゃ箱です。
細かくカテゴリー分けができるタイプなので、5歳になりひらがなも書けるようになったので
2人でどう分けて片付けるのかを決め、ラベリングをしてみました。

こちら、実際の我が家のおもちゃ箱です。
娘の筆圧も薄いですが、鉛筆で書いたので見にくくてすみません。。

左上から順に「けえき」「どーなつ」「いろいろ」「プリンセス」「りかちゃん」「おえかき」
と分けました。
ラベリングする前は、入るスペースがあるところに片付けていましたが、
ラベリングしたことで、あれがない!これがない!なんてことは言わなくなりました。

自分でプリンセスの人形で遊ぶ時は、ボックスごと取り出し、
遊び終わったら、ボックスに放り込んで、ボックスを元の場所に戻しています。
正直、ボックスを元の場所に戻すことをせずそのままの時もありますが、
「プリンセスの箱、元の場所に入れてね」というとしまってくれます。

保育園では、お道具やおもちゃを元に戻すという習慣は早い段階から身についていますが、
自宅では甘えが出て、なかなかやってくれないということがよくあります。

少しでも分かりやすく、アクションを少なめに、小さな子どもでもできる
導線や収納方法を見つけてあげることで、簡単にお片づけをしてくれます。
今後は、お着替えなどもリビング改造をして朝の着替えや保育園の準備など
自分のものは自分で管理する仕組みを考えています。

皆さんも、ぜひいろいろ試して見てください!



ご参考までに、お片づけ育に活躍しそうな収納アイテムをご紹介いたします。
わざわざキッズ家具を購入するまでは不要なことも多いですが、
お子さんのお片づけモチベーションをアップするには、いいかもしれません。

▼ やわらか素材のバスケット

柔らかい綿とジュート素材でできているので、お子さんにも安全だし、フローリングや家具からも
守ってくれます。
サイズ違いで3つがセットになっていますし、なんといってもかわいいデザインです。
こちらのバスケット、私も購入を検討中です。

▼絵本棚付きの放り込めるおもちゃ箱

リビングに置きやすいシンプルデザインです。
絵本棚も付いていて、可動式のボックスが付いている
使いやすいタイプのおもちゃ箱です。

▼中身が見てすぐわかるキッズチェスト

中身が何か一目瞭然なので、小さなお子さんでも自分でお着替えや準備ができる
習慣が身につくチェストです。
カスタマイズできるので、お子さんに合わせてみては??

▼放り込みスタイルのテーブル付きおもちゃ箱

ひとつで二役のおもちゃ箱+テーブル。
なんでも入れることができます。
まずは簡単なステップからお片づけ習慣を!

  • 17000
  • 77
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

子育て世代にうれしいインテリアや育児、片付けなどの情報を発信しています。

家具屋-cocoroさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア