りんご箱リメイク☆我が家のプレイテーブル

LEGOが大好きな我が家の子供達。収納も出来て、たっぷり遊べるプレイテーブルを作りました😊

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 78291
  • 251
  • 0
  • いいね
  • クリップ

我が家のキッズスペースには、りんご箱をリメイクして作ったプレイテーブルがあります。もともと、息子がトーマスの線路を作って遊ぶために作ったものでしたが、電車遊びもそろそろ卒業。今はもっぱらLEGOが大好き💕

そこで、このプレイテーブルをレゴテーブルにリメイクすることにしました。

このプレイテーブル、もともとはりんご箱を2つ繋げたもの。天板はコルクボードに、トーマスレールセットのプレイマットを貼り付けて使っていました。

天板を取り外すとこんな感じ。2×4材とビスで固定してあります。サイズ90×120のコルクボードの天板が入るようにとめてあります。

サイドも2×4材でこんな風にとめてあります。オイルステインをして、ちょっとステンシルしたりもしてあります。

今回はこの天板にちょっと手を加えます。まずは貼り付けてあったプレイマットを外します。

全部外すとこんな感じ。このコルクボードに、LEGOブロックの基礎板を貼り付けていきます。

今回はコルクボードの寸法から考えて、一番枚数が少なくてすむグレーの基礎板を購入しました。

この基礎板をコルクボードに合わせて貼り付けていきます。私は両面テープを使って貼り付けました。後々綺麗に剥がしたい場合は、先にマスキングテープを貼ってから、その上に両面テープを貼ってくださいね😊

基礎板は薄いので、サイズを合わせるために、ハサミで切っていきます。

全部張り合わせてこんな感じになりました。このままだと、枠の部分が剥き出しなので、さらに基礎板を切っていきます。

こんな風に細長く切ってくださいね。

木枠部分にも貼り付けると、こんな感じです。少し段差もありますが、ここにもブロックをくっつけることができるようになりました。

全面貼り付けるとこんな感じになりました。基礎板には、ブロックで作った作品をくっつけておくことができるので、大きな作品や小さな作品をたくさん作っても、いちいちバラして片付けなくても大丈夫‼️

グレーの基礎板を使ったので、我が家の子供達は街に見立ててあれこれ作って楽しんでいます。 

ところで、ブロック系のオモチャって、収納部分にも悩みますよね😭

このプレイテーブルのもう1つの利点は、収納スペースもたっぷりあるということ😊 ニトリで買った布製のバスケットがぴったり収まりました。

我が家では、seriaのハガキケース、パーツケース、A4書類ケースなどにブロックを色分けしたり、パーツ分けしたりして分類収納しています。これでもまだほんの一部😅

ニトリのバスケットにこのように入れて、LEGOブロック系の収納はスッキリ♬

想像力を膨らませて、思い思いの作品をたくさん作って遊んでいます😊 簡単なリメイクで毎日楽しんでもらえて嬉しいです😆

りんご箱が手に入らない場合は、市販の木箱やカラーボックスでも作れてしまうと思います😊 もし良かったら試してみてください。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました♬

  • 78291
  • 251
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

7歳の双子と4歳の末っ子の母です。フルタイムのワーキングママです。あったかいお家づくりを心がけてます😊 バタバタした毎日の中でも、ちょっとした時間に作れちゃうも…

nemoさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア