風邪の流行るこの時期に元気に美味しく過ごしたい「鰯のにんじん焼き」の作り方と雑学

寒くなると、自分を凍らせないために糖度を増して甘くなるにんじんと
この寒い時期によく食べられる鰯とで、
お腹の中から元気になって、この時期流行る風邪を乗り切りたいですよね!

雑学を交えて、美味しい「鰯の人参焼き」の作り方のご紹介です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2271
  • 25
  • 0
  • いいね
  • クリップ

鰯のにんじん焼き

ビタミンA、食物繊維、カリウムなど、豊富な栄養をたっぷり持っていて
油(脂)と相性の良いことで知られることは皆さんご存知の 『人参!』

DHA&EPAが豊富で、骨ごと食べられるので、
子供の頃から「骨が丈夫になるから!」と言われながら
いっぱい食べてきた、脂が美味しい 『鰯!』

流行っている風邪に負けたくないので、
気分的にも栄養満点なものを食べてるんだと実感したい♪

風邪に負けるな!の 「鰯の人参焼き」 です。

冷凍していた鰯

丸ごと生のまま沢山頂いていた鰯ですが
冷凍してもすぐに食べられるように、開いて冷凍しておいていました。

冷凍しておくと、
どうしても鰯などの脂の多いお魚は、独特の油臭さが気になるもの!
煮る場合は、熱湯をかけるなどして脂臭さを取り除きますが
焼いたりフライにしたりする時には、ざっと水で表面を洗い氷を落として
塩をしたりして、塩の浸透圧で臭みを取り除いたりします。

イヤシロソルト

知る人ぞ知る、還元力の高い高温で焼いた竹炭のお塩、
『イヤシロソルト』!
お魚の臭みや、お肉の臭みを消してくれるスグレモノです。

イヤシロソルトが持っている独特の硫黄臭さも
調理してしまうと消えてしまって気にならないので
マイルドな塩分と併せ持っていますから、
このような、お魚などの調理の下ごしらえに最適です。

・流水で表面の氷を洗い流した鰯、6尾
に、
・イヤシロソルト、両面全面にふりかけておきます。
・黒胡椒、両面全体にガリガリ
(冷凍庫から出した鰯は、ほぼ凍っている状態ですので
 イヤシロソルトをしてから解凍になって出た水分は、捨ててしまいます。)

にんじん

・にんじん、1本 皮ごと細めの千切り 
にして、
・薄力粉、大さじ3程度 茶こしでふるいながら、菜箸で混ぜながら合わせます。

鰯とにんじんを結着させる

薄力粉は、結着剤の役割をしますので
・半分凍ったままの鰯 にも、両面ふりかけます。
(キッチンペーパーの上で作業すると片付けが簡単です)

・薄力粉をまぶした人参
を、皮面を下にして置いた鰯の上に乗せます。

焼く

6尾全部に人参を乗せたら、中火の弱火で熱したフライパンに
・オリーブオイル、大さじ2
を中火の弱火で熱して、
・人参を乗っけた鰯 
を入れて皮面の焼き色が入るまで焼きます。

ひっくり返す

皮面に焼き色が入るまで焼いたら、ひっくり返して
にんじんの面も同様にカリッと焼き色が入るまで焼きます。

お醤油とレモンで

・レモン、1個 を斜めに2つに切って
たっぷりとレモン汁をかけていただきます。

・お醤油
を、たらり~っとかけて、いただきます。

実食

鰯とにんじんがシッカリとくっついて
たっぷりのにんじんでしたが、とっても食べやすいです。

表面カリッと!中はフッワフワ!
冷凍してあった冷凍臭さもなく、脂臭さもありません。
鰯の身のホックリと良い香りがします。

人参の甘さと鰯の美味しさを、レモンとお醤油でサッパリと
とっても美味しく、色合いもキレイです。

にんじんを小麦粉と和える時に、刻んだネギを入れてもとっても美味しいのですが
寒い所にネギを置いていたので、横着して取りに行きませんでした(苦笑)

この寒い時期、節分などにも邪気を祓うために
関西中心に柊(ひいらぎ)の葉っぱ付きの枝に「鰯の頭」を刺して
玄関戸口に飾ったりしますが、
昔は、悪いことや病気になるのは「鬼や魔物のせい」とされていて
柊のトゲトゲが鬼も目玉に刺さって怖がるように!
また、鰯のような弱い魚でも 「頭が放つ悪臭」で、鬼を寄せ付けない
『風習』として、
現在でもだいぶ減りはしましたが行われています。

実際のところ、鰯の持つ「タウリン」や「DHA・EPA」「カルシウム」
などが、昔から良いことが解っていて、鰯が食べられて
『具合が悪くなる』=『鬼の仕業』から、守った日本人の文化なんでしょうね♪

今日の元気を美味しく
「鰯のにんじん焼き」のご紹介でした♪

  • 2271
  • 25
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ダーリンのつまさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア