原状回復OK!端材と100均アイテムでアンティーク風トイレットペーパーホルダー

10年前に築10年の中古マンションを購入したわが家。もう築20年マンション。。
トイレを少しずつですがセルフリフォームはじめました。
まず壁は漆喰を塗り、床のクッションフロアを貼り替えました。
トイレットペーパーホルダーも替えたくて、いろいろ探しましたが気にいるものがなかったので端材と100均アイテムでDIYしました。合わせてタオルホルダーも作りました!
コンクリート壁のため元々空いているネジ穴を使います。そのため原状回復が可能なDIYです!!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 37498
  • 356
  • 0
  • いいね
  • クリップ

元々はてかてかシルバーのトイレットペーパーホルダーでした。

== 用意するもの ==

<<材料>>
※端材木材の大きさなどは各ご家庭に合わせてご用意ください。下記サイズはわが家のサイズです。
◎トイレットペーパーホルダー
•端材木材 2枚
※31.5cm×14cm×2.5cm
※30.5cm×12cm×2.5cm
•丸棒木材※34cm
•ネジ 5本
•セリア アイアンブラケット(L字金具) 2個
•セリア アンティーク画鋲 2個

◎タオルホルダー
•端材木材 1本
※60cm×6cm×2.5cm
•ネジ 2本
•セリア アイアンバー

•色を塗る場合は、塗料
(私はターナー色彩さんのミルクペイントのピスタチオグリーンとアンティークメディウムを使用しました。)

<<つかったもの>>
•木工用ボンド
•ドライバー
•電動ドリル

•色を塗る場合は、ハケ

= 作り方 =トイレットペーパーホルダー=

①家にちょうどいい大きさの端材があったのでこの木材を使いました。
取りつける壁がコンクリート壁なので元々ペーパーホルダーがついていたネジ穴を使うので木材に印をつけ電動ドリルで3箇所穴をあけます。
あと木材同士をつけるところもあらかじめ電動ドリルで2箇所穴をあけます。

②お好みの色の塗料で塗ります。わたしはターナー色彩さんのミルクペイントという塗料を使いました。カラーはピスタチオグリーンです。

アンティークなかんじがお好みの方はここでエイジング加工します。ミルクペイントのアンティークメディウムという塗料を使います。
※ポイントは硬めのハケを使い、余分な塗料を布やタオルなどにポンポンとおとして、かすれるくらいのかんじで。角や端っこなどを中心にザッザァッーと汚していきます。

③木材を組み合わせネジでとめます。

ネジもアンティークメディウムでエイジング加工するとアンティーク風なかんじでます。

④アイアンL字金具をつけます。

⑤トイレットペーパーをとおす丸棒木材の両端に落下防止用にアンティーク画鋲をボンドをつけ、さします。

④壁にネジで固定しできあがり!

= 作り方 =タオルホルダー=

元々はシルバーのタオルホルダーだったのでペーパーホルダーと合わせて替えることにしました。

セリアのアイアンバーをつけようと思ったのですがネジ穴の場所が少し違ったので、家にあった端材に色を塗り、元々あいていたネジ穴にまず端材固定します。

そしてアイアンバーをとりつけできあがりです!

トイレットペーパーホルダーの上がちょっとした棚としても使えるので、ドライフラワーを飾ってみました。

少しずつですが、、
自分好みの空間になっていくのが楽しいDIY‼︎
ちょうどいい端材があれば、切る作業もなく簡単にできてしまいます!
端材がなくてもホームセンターでカットしてもらえば、工程も少ないので簡単に作れますのでぜひお試し下さいね!

最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがでしたか?


インスタグラムでものんびりペースですが作ったものなど載せていますのでお気軽にフォローください(⍢)♫♪

  • 37498
  • 356
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

モノづくり《ペイントリメイク•100均リメイク•DIY》ナチュラルインテリア•ナチュラル雑貨•ジャンク雑貨•ドライフラワーがだいすきな二児の母です。若い頃バルー…

its.mocaさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア