ステンシルが苦手な人でも大丈夫♪お気に入りのロゴでカフェトレーを作ろう!

ロゴが入ると
作品の見栄えがアップしますよね♪

ステンシルが苦手だったり
ステンシルシートがない人でも
手軽に作れる方法を考えてみました😌


本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 32173
  • 341
  • 4
  • いいね
  • クリップ

作品をお洒落に見せてくれるロゴのステンシル♪

でも気に入ったステンシルシートがなかったり
あっても上手くステンシルできなくて
がっかりした事はありませんか?

誰でも簡単に出来るロゴの入れ方を思いついたので
紹介させてくださいね😊

使うのは
どこのご家庭でも大抵1本は持ってる
油性の名前ペン。

入れたいロゴをコピー用紙に印刷します。

無料素材や雑誌などからコピーするのでも
いいと思います。


私は今回は自作のロゴを印刷しました。

今回はカフェトレーを作りたかったので
こちらの板の上に
先程の用紙を重ねます。

用紙が動かないようにしながら
文字のアウトラインを
ちょっとゆっくり目にペンでなぞっていきます。

そうすると用紙から滲んだインクが板にうつります。

これをペンで綺麗に塗りつぶしていけば
ロゴは完成ですヾ(´︶`♡)ノ

肉球マークは鉛筆で下描きして
後からかきくわえました。

カフェトレーにしたいので
板の他に角材を4本使います。

家にあったすのこの下駄の部分を使うことにしました。

板にあわせたサイズにカットしてヤスリをかけておきます。

今回はこういう風になるようにカットしました。

のこぎりでカットするのは実はちょっと苦手ですが😅
セリアののこぎりガイドを使うようになったら、すごく楽になりました😊

板と角材にワックスを塗ります。

もしペンキを塗る場合は
ロゴはペンキを塗ってから描いた方がいいと思います。

今回はブライワックスのラスティックパインを塗りました。

私は持ちやすいので、こういうスポンジでワックスを塗っています。

発火の危険がないように
使い終わったら
水を含ませて捨てます。

角材にボンドを塗って接着します。

すのこの下駄を使ったので
綺麗ではない面にボンドを塗っています。

この部分にはワックスは塗っていません。

乾くまで待ちます。

サイドの角材は
ワックスの上からミルクペイントのヘンプベージュを塗っています。

ボンドが乾いたら
裏からビスをうちます。

家にあったセリアの持ち手をサイドにつけることにしました。

角材の部分にビスで固定します。

割れるといけないので
あらかじめドリルで穴をあけてから
ビスで固定します。

何となく物足りなくて
上下の角材部分にも色を塗りました🤣

硬めの毛質の筆にホワイトのペンキをつけて
所々、アンティークっぽく見えるように
かすれた感じで塗っていきます。

防水ニスを塗って完成ですヾ(´︶`♡)ノ

色目も好みの感じに仕上がりました😊

細長い形も可愛いと思って
もう1つ作ってみました😊

こちらはブライワックスのジャコビアンを塗っています♪

持ち手はかすがいにしてみました。

油性ペンなら
失敗なく
手軽に文字を入れられるので
やってみて下さいね😉

コメントでご指摘頂いて気づきました💦

welcomeのスペルのeをうっかり書き忘れてました😂

教えて下さった方
ありがとうございましたm(_ _)m

  • 32173
  • 341
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

大好きなボーダーコリー2頭との生活を楽しみながらものづくりも楽しんでます♪ 簡単にできる百均のリメイクで雑貨を作るのが趣味です。  今はリース作りにはまっていま…

marosaya731127さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア