
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とは
LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
最近なかなかiPhone5s用の携帯カバーが手に入りません。
しかも自分が気に入ったものとなると、なおさら。
っということで自分で刺繍してみました。
携帯は普段から身につけているものだから携帯カバーにこだわりたくなってしまいますよね。
でもなかなか気に入ったものが見つからなくて困った事がある人も多いはず。
私が使っているiPhone5sは型落ちしたせいかお店でも販売数が減っています。
そこから自分が気に入ったデザインのものを見つけるのも、難しくなってきました。
そこでケースに自分で刺繍してオリジナルの携帯カバーを作ってみました。
刺繍用携帯カバー
刺繍糸
ハサミ
針
これだけです。
そろそろ春になるので春っぽいデザインにしました。
私が選んだのは
四つ桜
四つ桜は桜紋の一つです。
春を連想させる模様で物事の始まりを意味するとか。
でも日本では定番の花として季節関係なく使用できる文様なんです。
実際に日本では年中どこかで桜が咲いているそうですね。
四つ桜は規則正しい配列なので、
クロスステッチするにもとてもやりやすいんです。
単純作業でしたが、携帯カバーの素材が硬めだったので大苦戦。
何度指を刺したことか…
それでも落とした時の衝撃緩和の為なら仕方がない。
っということでやっと完成しました。
今回和の春の配色でこの色を選んだのですが、
若葉色はまるで四つ葉のクローバー。
縁起がいいアイテムになること間違いなしです。
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!