【瀧本真奈美の収納ドリル #2】棚・引き出しの収納は仕切って乱さず、出し入れのアクションは少なく賢く

LIMIAの人気インフルエンサー瀧本真奈美さんによる収納ドリル、第2回目は、「棚と引き出し」。収納に便利な棚や引き出しですが、便利なだけについ、なんでも詰め込んでしまいがち。すると、使いたいときに見つからず、家中を探すはめに……。パーツケースやファイルケースを使った賢い収納テクニックを教えてもらいます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 91406
  • 1094
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ここにしまったはずなのに……棚と引き出しはどう整理すればいいの?

アクセサリーのように細かいものがいつのまにか失くなってしまうことがあります。アイロングッズや化粧品類なども出し入れしていうるうちにごちゃついてしまう……。使いたいものがすぐに見つからないあのイライラ感といったら! そんな収納下手からのストレスと決別するためには、アイテムごとに統一して収納するのがスッキリのコツ。瀧本流・棚と引き出しの収納テクニックを伝授いただきましょう!

収納ケースを使って「乱さない」出し入れを!

ネックレスやピアスなどは、つけたいときに限ってみつかならないのが常。細かいアクセサリーの賢い収納テクを教えてください。

「棚も引き出しも中でなるべく仕切りができるように工夫することがポイントになります。たとえば〔無印良品〕の工具入れの中に、100均のパーツケースを入れて収納します。こうすることで出し入れするときに乱れず、使い終わったら同じ場所に戻すことが自然とできるようになります」(瀧本さん)

アイテムごとに統一をして出し入れのアクションを軽減!

化粧品やアイロングッズなど、頻繁に使うものだけど隠しておきたい収納はどうすればよいでしょう?

「スッキリ収納できても、出し入れのアクションが増えては使い勝手が悪くてストレスになってしまいますよね。アクションを少なくするためには、目的別にアイテムを統一して収納するのがおすすめです。バスケットやファイルケースなどを利用し、重ねず、詰め込みすぎないことを意識してみてくださいね」(瀧本さん)

今回のポイント

まずはしっかり仕切ってものを乱さないこと。そして、アイロンとアイロン台などセットで使うものが別々の場所に収納されていては、それだけでアクションが増え、生活そのものが煩雑な印象になってしまいがち。統一感を意識して収納を考えることで、どこに何があるかを常に把握することができるというわけですね。

次回は下着や靴下の収納術を身につけましょう!

●監修 瀧本真奈美
整理収納コンサルタント・ルームコーディネーター。収納やインテリアだけでなく、DIY・ハンドメイド講師も務めるなどマルチに活躍。地元・愛媛のテレビ番組ではコーナーを持ち、視聴者のお部屋のお悩みを解決している。LIMIAのインフルエンサーとしても活動中。

▼【収納ドリル】シリーズはこちら!▼

  • 91406
  • 1094
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア