子ども部屋は北側4.5帖+クローゼットの狭い部屋がいい4つの理由

子ども部屋はなるべくいい部屋をあてがってやりたい・・・と思う親心は重々承知の上ですが、こんな考え方があるってことも知っていてくださいね~~♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 14210
  • 80
  • 0
  • いいね
  • クリップ

あなたの子ども部屋の考え方はいかがですか?

子育て世代の方が家を建てる場合、間取りで必ず出てくる話題が子ども部屋をどうするか?ということ。

多くのお父さん・お母さんは「子どもの部屋はちゃんとしてやりたい。できればいい部屋をあてがってやりたい。」そうおっしゃいます。

家族のための家ですがから、そう思って当然ですね~。

だいたい子供部屋は2階に配置されることが多いわけですが、2階でいい部屋となると、一般的には南側の部屋が一番日当たりがよくて、部屋の広さも最低でも6帖以上、あわよくば8帖以上・・・という話になってきます。

しかし、逆に・・・

「子供部屋は北側で4.5帖+クローゼット」がいいよっていう理論もあるんです。

それはなぜでしょうか?その理由を4つあげますね~。

①子ども部屋にこもってほしくないから

お客さまご夫婦に、子どもとの暮らし方についてどうしたいか?を聞いてみると

「家族だんらんを心地の良いリビングでしたい」
「小さい頃は目の届くところ(リビングなど)で勉強してほしい」
「お菓子やゲームを部屋で一人で食べたり、しないほうがいい」

というようなことをおっしゃる方が多いわけです。

ってことは反面、子供部屋では何をするわけですか?となると

「中学生以降の勉強と、寝ること、友達と遊ぶ」

だけになるわけですね。要するに子供にはあまり子供部屋にこもって欲しくないわけですよね。

だったら、そんな勉強・寝る・たまに友達と遊ぶ部屋に日当たりがよくて広い部屋がいりますか?って話に。

②10年しかフル活用しないから

子ども部屋を一人で勉強・寝るのに使うのは何歳から何歳までを考えていますか?という質問をすると、だいたい平均的に・・・

「9~10歳から18歳」という答えが比較的多いです。

小学校低学年までは家族で一緒に寝たり、18歳以降は自立したり、大学などで家を出るということを想定しているからでしょうね。自立した後はたまに帰ってくる時のため子供部屋のまま残していたり、物置状態になっていることが多いのではないでしょうか?

つまり10年だけフルに子供部屋を使うということになるんです。

もしも50年住むとするならば、残りの40年間を、ほとんど人が出入りしない日当たりがよくて広い納戸(物置)状態にしてしまうことがもったいないんじゃないでしょうか?

③家の大きさは敷地・予算的に限られているから

そもそも家の大きさというのは有限です。もちろん敷地に物理的に、法律的に建てられる大きさじゃないとダメですし、予算もあるわけですから大きければ大きいほど予算はかかっちゃいますし。

どこを優先するか?ということを考えたときに、日当たりがよくて広い部屋はやっぱりリビングにしたいと思われる方がほとんど。

全ての部屋を日当たりがよくて広い部屋にするのは限界があります。だったらリビングを優先して、子供部屋は2の次、3の次にしたほうがいいのではないでしょうか?

④クローゼットで片づけさせたいから

4.5帖+クローゼットだと、クローゼットという収納専用スペースをうまく使わないと部屋が物であふれてしまいがちに。

また、クローゼットがあることで、部屋にタンスやハンガーラックなどを置くことが少なくなるので、スッキリした部屋になります。

物が片付いてスッキリした部屋と、物が片付いていなくて騒然とした部屋では、どちらが子供の心が整うのでしょうか?

片づけを自分でする習慣をつけさせるというのも大事だと思いませんか?

最後に

ここまで「子ども部屋は北側で4.5帖+クローゼット」がいい理由を並べてみましたが、ぼくは絶対にそうすべきだとまでは思っていません。例えば南面で8帖部屋にする場合もありますし。

あくまでご家族の状況やお考えによりそれぞれですからね。

ただ、子ども部屋についてはこんな考えもあるということを知ると、間取りの考え方も幅が広がるというか「楽」になってくると思うんですよね~。
「子供にとって、いい部屋をあてがうことが子どものためになるんだ!」とこだわりすぎずに・・・ね。

ユーチューブでもこの話を解説してますよ!

(高性能マイクにご注目です!!!笑)

  • 14210
  • 80
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

あめりか屋専務取締役、1977年6月23日うまれ、一級建築士としてお客さまご家族の幸せのための家づくりを楽しんでやってます!あめりか屋公式インスタグラムでは施工…

シノハラ 家づくりのプロ(あめりか屋)さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア