【かまぼこ板は捨てられない!】かまぼこ板で簡単スマホスタンド♡

子供たちが大好きな蒲鉾。なので、蒲鉾を買うことが多いのですが、なるべく同じメーカーの同じ蒲鉾を買うようにして、かまぼこ板を集めています^ ^
今回は集まったかまぼこ板二枚を使って、スマホスタンドを作りました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 58340
  • 665
  • 13
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. 材料
  2. 作り方
  3. 完成〜〜!!
Le_lien

材料

Le_lien
Le_lien

主な材料です☻

かまぼこ板  二枚
ダイソーの工作材料(角棒910mm×5mm×24mm)
お好みのペーパーナプキン
ダイソーのデコパージュ専用液


使った道具

ノコギリ
ボンド
ヤスリ
ハサミ
ペンキ
アンティークワックス
平筆

作り方

Le_lien

まずダイソーの角棒をかまぼこ板の横幅と同じ長さにカットします。

Le_lien
Le_lien

これから組み立てていきます。
クギもネジも使わないなので、本体組み立ては簡単です☻

まずカットした角棒とかまぼこ板を上の写真のようにボンドで接着します。

Le_lien
Le_lien

接着した角棒とかまぼこ板がある程度乾いたら、次に2枚目のかまぼこ板を上の写真のようにボンドで接着します。

Le_lien

本体の組み立てはこれで終わりです。
次にペイントです。

私は白でペイントしました。
アレンジで使うペーパーナプキンに合わせた色を選んでください☻

Le_lien
Le_lien
Le_lien

ペンキが乾いたら、次はデコパージュしていきます。

デコパージュとは、、、
ヨーロッパ発祥の手芸で、好きな紙を切り抜いて、色々な素材に貼る技法です。
(ダイソーのデコパージュ専用液の説明より)


まず、ペーパーナプキンをカットします。
ペーパーナプキンは2〜4枚が重なっているので、1枚目の絵柄部分のみ使用します。

ペーパーナプキンを貼りたい位置を決め、専用液を平筆で薄く塗ります。
その上にペーパーナプキンをそっと乗せます。再度上から専用液を塗ります。
表面が乾いたら、トップコートを上から塗り、仕上げます。
(↑今回私はデコパージュ専用液オールマイティのみを使用しました。トップコートがなかったので後日買い足して仕上げます(^◇^;))

Le_lien
Le_lien
Le_lien

ここからはお好みでしてもしなくても良い作業です。

私は少しアンティーク風にしたかったので、角などをヤスリで削り、アンティークワックスで汚しました。
ペーパーナプキンの部分をヤスリで削らないよう注意してください。

完成〜〜!!

Le_lien
Le_lien
Le_lien

撮影をスマホでしているので、以前使っていたスマホを乗せてみました(^◇^;)

横にも縦にも使えて、しっかり安定して、便利な一品となりました。

動画をよく観る私には必要不可欠!


カットは一回のみ。
あとはボンドで接着なので、とても簡単です。
良かったら作ってみてください。お好みで色んなアレンジができそうですね〜〜!


最後までご覧いただきありがとうございました(*^o^*)

  • 58340
  • 665
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

二人の男の子の子育てしながら、木工雑貨やリメ缶などを制作しています。最近はデニムリメ缶やデニムリボンにハマっています☻時々ハンドメイドイベントに出たりしています…

Le_lienさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア