こどもの服収納【パジャマ・インナー】

こども服のたたみ方はそれぞれあると思います。
こども服の中でも70〜80くらいまでは
ロンパースや薄手の肌着など、
大人の服とは全く違った形と柔らかさで苦戦する方も少なくないはず。

小さな小さな洋服を大切にしまってあげたいという思いで記事にします。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 17388
  • 258
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ちびっこ腹巻パジャマ

上下セパレートのパジャマを着るようになってからはズボンと上着をセットにして包むようにたたんでます。

ズボンは四角くなるように三つ折り程度に折っておきます。

そして、パジャマのズボンをたたんだ時と同じくらいの幅になるように、
腕からたたみます。

腕は一か所に厚みがたまらないように
左右ずらしてたたんでいます。

このようにすると最終的な仕上がり、重ねた時など
ボリュームが一定になり綺麗に見えます。(ちなみに大人の服は尚更こうした方が綺麗にたためます)



そうすると画像のような長方形になります。


長方形になった上着の上に、
四角くたたんだズボンを乗せます。

それを上着で挟むように包み
ワンセット完了します。


こうすることでワンアクションで上下まとめて取り出すことができますし、
たたみの解けやすい小さなパジャマも
バラバラに崩れることがなく、
きちんと並べてしまうことが出来ます。


薄くて小さなインナー

インナーは薄くて小さく自立させるのが難しいです。
使用頻度も高く枚数も必要になりますよね。

ご紹介するケースは、我が家の収納ケースで良く使用しているセリアで販売されていたものです。


このケースを使うと娘の細かいものが倒れず、グルーピングしやすくなりました(^^)

保育園の指示に合わせ
この季節はタンクトップ…
これからはTシャツタイプのもの…
となるので、
タイプ別にケースで保管してます。

北海道は、寝冷えする涼しい夏や、
窓を開けて寝る程暑い夏もあり、

また、冬もぽっかぽかにしないと寒い日も、
あまり厚着すると暑く寝苦しいときもありと、掛布を蹴る子供がいるととても気を遣います。

それもあり我が家はいくつか厚さや素材を揃えてあります。
そのため、同じような季節に着るものでもかさばり方が違ってくるので
このような収納にしました。

成長に伴い、服のサイズが変わることで収まり方が変わってきます。


あまりにも分厚く真夏に着せないようなものは抜いて保管に回すこともありますが、
基本的にはこのまま一か所でオールシーズンパジャマは収めていたいと思っています。

と、なると、この引き出しの中は今後インナーの収納場所が変わってくるはず。


わが子が自分の意思で、準備したり片付けたりするようになればもっと変わります。


それまでは、大人の手で大切に片付けてあげ、
「洋服はこうやってしまうのよ」と、
その家庭に合った片付け方を見て覚えさせてあげると、真似っこが好きなお子さんの場合は真似してくれるかもしれないですね。



私は週5〜6で仕事をしていたりと
いつも時間に追われています。

そんな時は娘のお気に入りの洋服を真っ先に綺麗にたたんであげ、他のは雑になったりもするんですよね。

娘が好きなものを思い浮かべたり、着て遊んでいる様子をなんとなく頭に浮かべる時間になってます(^^)


最後でお読みいただきありがとうございました。

  • 17388
  • 258
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして(*´꒳`*) わが家で『ダントツ・ぶっちぎりの散らかし担当』の主婦です。 週5〜6のワーキングマザー。娘[3歳]と主人の3人で暮らしています。  …

alumichan0730さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア