◆意外と簡単!自作サイクロン集塵装置!その2◆

今回は自作サイクロン集塵機の作り方の第2弾、
完成編となります。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 34011
  • 15
  • 0
  • いいね
  • クリップ

今回は肝心の蛇腹ホースの差込口の穴あけからです。

まずはトイレットペーパーの芯や厚紙で
蛇腹ホースと同じ径の紙パイプを作ります。

作ったらこれをペール缶の円の頂点部分に
押し当てて紙管を凹ませていって型にしていきます。

ここでの型作りが一番重要になりますので
時間をかけてじっくりやりましょう。

Photo by YUKI
作った型がこちら
Photo by YUKI

型ができたらしっかりと押し当てて
周囲をマジックで墨付けしましょう。

上手く型が作れていれば
いびつな涙マークみたいな型が取れるはずです。

墨付けのあとはその少し内側を2~3ミリぐらいの
鉄工ドリルで隙間を空けずにたくさん穴を空けて
穴同士をニッパーでつないでくり抜きます。

Photo by YUKI

穴が空いたら斜めに先をカットした
蛇腹ホースを穴に入れてみて
ちゃんといい感じになっていたら
エポキシパテで外からしっかり1周
すき間なく固めていきましょう。

Photo by YUKI

ホースが穴から外れたりしないように念のために
サドルと言われる金具を使ってホースを
パテで固定しておきました。

Photo by YUKI

上下のペール缶は結局
近隣のホームセンターでは2つの缶を
きっちりと固定できる形のものがなく
コスト面を考えて幅の広いマスキングテープで
ぐるりと一周巻いて中身がどれ位溜まったかは
重さで判断して開けるようにすることに。

ホースの吸い込み口は排水ホースをただ
真っすぐ切っただけの状態ですが
これでもドリルで穴を空ける数センチ横に
置いておくと木くずが出るそばから
どんどん吸い込まれていきます。

あとは卓上丸鋸の集塵の吸い込み口や
ルーターのベースにホースをジョイントできるように
細かいものを自作してこれ一つで
工房内をクリーンな状態を保てるように
していくつもりです。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました♪

  • 34011
  • 15
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYアドバイザーです。他に自転車安全整備士、自転車技士を持ってます。前職はハウスメーカー、家電店に勤めていたのでその知識を活かして現在はホームセンターに勤務し…

ぬくもり工房YUKIさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア