現状回復可能!壁に穴をあけずに通気口カバーDIY♫

我が家は古い家なので各窓の上に大きな通気口があり、外して洗って時間がなかったので、慌ててファンヒーターの前で乾かしてたら、あっと言う間に4つ溶けてぐちゃぐちゃに‥
これはまずいと慌ててカバーを作りましたσ^_^;

作り方は簡単です♫

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 55057
  • 111
  • 6
  • いいね
  • クリップ

材料

○杉板  4.5㎝角材
○アミ
○細い角材 1㎝x1㎝

写真は4.5㎝角材のみでカバー3つ分外枠分だけです。
この時点ではなんとなくのデザインしか決めてなかったので後々写真を追加していきます♫

では、作っていきます♫

写真がわかりずらくすいません‥

はじめにドリルで下穴をあけて置きます。
それからビスを軽くさしておき、組み立てていきます。

真っ直ぐの壁に当てて、組み立てるとやりやすいと、私は思います☆

枠が完成しました♫

枠とアミだけでは換気口の中が丸見えなので、この時点で次はどうしようか考えました。

考えたのがこちら↓

杉板を長さが同じ2本、計4本用意しました。

枠を少しフタをして見える部分を狭めることにしました。

こんな形にしました♫
少しですがデザイン的にしてみました。

各板、下穴をあけボンドと2箇所ビスでとめてあります。

フタをする事で、後々アミも取り付けやすくなります。

今回は内側の縁と外側メインで傷加工を軽くだけする事にしました。

写真ではわかりにくいかもしれませんが、この後塗装した写真が次になります。

こちら↓

ブライワックスジャコビアンで塗装してあります。

傷のところには刷り込むように塗っていくと、写真ではわかりにくいかもしれないですが、ビンテージ感がちょっとでます。

アミ加工☆

塗装がはがれにくくなるミッチャクロンを塗ってからツヤ消しブラックのラッカーで塗装しました☆

ホームセンターには、切り売りのチキンネットや黒のネットなどもあるので、黒のネットを買えば塗装しなくても大丈夫です。

アミを裏からタッカーでとめて完成♫
としたかったんですが、仮置きしてみたら中がまだめっちゃ見えるんです‥

で、考えたのが廃材に細い角材があったので、それを使用する事にしました。

裏に取り付けるので、廃材を使用してる事もありキッチリ長さそろえてないです。
真ん中あたりの1本は、2本をタッカーで固定して1本にしてあります。

これに裏以外の3辺を黒に塗り、あまり見えないだろうと適当にサビ塗装もしましたが、結果見えないのでしなくて良かったです‥

取り付けます☆

枠も中は見る事もないので塗装してません。

だいたいの間隔をあけて、両端を釘でとめました。裏から見ると汚いですがσ^_^;

アミも裏は未塗装です☆

最終工程☆

壁に穴をあけずに固定したいので、わかりにくいですが、このように上2箇所に細い釘を打ちます。

この釘の役目は次の写真です。

このように、もともとのカバーをひっかける場所があるので、ここに釘の頭を横からスライドさせて入れます。
結構入りにくい場所もあります。

どうしても入らなかったところは、釘の頭をニッパーで切り落として、ひっかけるようにしました。
頭を切り落としてもしっかり固定はされています。

完成☆

実際も中はほとんど見えず、もともとの通気口カバーより見栄えがよくなりました♫

溶かしてしまった事から作ったんですが、通気口カバーを変えただけで部屋の印象が変わり結果的に良かったです♫

長々と書きましたが、作り方は簡単で材料も少ないのでおススメです☆

参考になるかわかりませんが、長々と最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 55057
  • 111
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIY、リメイクを一人でしています♬ 手間はかかりますが安価になるように心がけてます☆自宅の小物、雑貨などは廃材を使用して作っているものばかりです♡誰かのお役に…

yunaさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア