古い部屋をセルフリノベしよう(塗装) 〜DIY実践編-12〜

築57年の寮の一室をセルフリノベーションします。
参考になれば嬉しいです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8145
  • 43
  • 0
  • いいね
  • クリップ

前回の作業はこちらをご覧ください

塗装に使う道具はこちら

今回使う道具はこちら。
左上から時計回りに、水性塗料(F☆☆☆☆)、ローラーバケツ、ローラー、刷毛と塗料バケツです。
塗料を室内に使う場合は必ずF☆☆☆☆を使ってください。
これはシックハウスに対する基準をクリアしていることを指します。
F☆☆☆☆であればシックハウスにならないわけではありませんのでご注意を。

水性塗料はツヤあり、なしがありますが、ツヤなしのものを選ぶと、高級感が出ます。

ローラーはウーローラーという種類のものを用意しました。
これは塗装屋さんもよく使うものです。

いよいよ塗装です

ローラーでは隅は塗れないので、まずは隅から刷毛で塗っていきます。

押入れの内部の隅は全て塗り終わりました。
この要領で、室全体の隅部を塗ります。

一通り塗り終わりました。
次はローラーで塗装です。

ローラーでの塗り方は、まず塗る場所に配分よく塗料を間配りします。
端から広げるように塗り進めていくと、塗料を多く消費してしまいます。
そして、間配りした塗料を繋げるように、塗り進めていくと上手に塗れます。
ぜひ、試してみてください。

塗装完了

塗装が終わったら、養生を剥がします。
端部に塗料が多く溜まってしまい、養生が剥がれにくい時はカッターなどで、切り込みを入れて剥がすことで、余分に塗装が剥がれることを防ぐことができます。

遠目には綺麗に塗ることができました。

  • 8145
  • 43
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

松戸市を中心に活動しています。パッシブデザインを取り入れ、夏涼しく冬暖かい、庭とつながる豊かな暮らしをご提案しています。また、DIYのご相談、リノベーションもご…

つなぐデザインオフィスさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア