【DIY】廃材と100均木材で作るシンク付きおままごとキッチン

手作りのおままごとキッチン。
色々な作り方がありますが、我が家は廃材と100均木材で製作。
そして、頭を悩ませるシンク部分のくり抜きも丸型シンクではなく四角型シンクにすることでくり抜き作業を行わず可能に♪
数年前に作ったおままごとキッチンですが、まだまだ現役で遊んでくれています。
おうちの置きたいスペースに合わせて、廃材処理をしながら可愛いおままごとキッチンを作ってみませんか?

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 76103
  • 518
  • 0
  • いいね
  • クリップ

おうちでDIYをすると少しづつ増える廃材。
そんな廃材と100均木材を使用しシンク付きのおままごとキッチンを作りました。
また、キッチンを置きたかった場所はカフェ風に作ったクローゼットの中。
そのためコンパクトサイズに製作。
おうちにある廃材処理の参考にしていただけると嬉しいです。

すのこを切る

ホームセンターで販売されている長さ約75㎝のすのこを半分にカットします。
写真の上2枚をキッチン用に、下2枚はレジ台用に使います。

シンク部分を作る

100均で売っているMDF材を写真のような形でカットします。
この時、穴となる部分がシンクとして入れたいケースやアルミバットが引っかかり収まるようサイズを調整します。

サイズが決まったら、カットしたMDF材の側面をボンドで固定します。
またさらに上からMDF材の継ぎ目が隠れるように、100均の薄い角材を並べてボンドで貼り合わせていきます。
この時ボンドを多めにつけ、MDF材の継ぎ目をまたぐようにして角材を貼り合わせ固定することがポイントです。

組み立てる

最初にカットしたすのこ、製作したシンク部分、そして、1×4材の廃材を写真のように組み合わせます。
必要に合わせて、ボンドやネジで固定していきます。

キッチンのパーツを作る

100均の手芸コーナーで見つけた木製雑貨の丸型の部分を使い、さらに廃材を合わせてコンロのつまみ部分を製作。

さらに、蛇口部分は見よう見まねで廃材を組み合わせ、それらしい雰囲気が出るよう形にしました。

パーツ合わせ&ペイントで雰囲気を作る

キッチンにはさらに前板を付けて、コンロのつまみを取り付けます。
また、蛇口部分も下からネジ固定し設置。
今回はレジも一緒に置きたかったので、すのこ&1×4材の廃材でレジ台も製作しました。

今回のペイントは白×茶のツートンで♪
ペイントをするとまたぐっと雰囲気が変わります。

クローゼット内に設置

このような形で、向かって右側がキッチン、左側にレジ台がくるようクローゼット内に収めました。

シンク部分にはアルミバットを使用し、シンクの下はなんちゃって電子レンジ風に100均フォトフレームで扉を付けています。
また、セリアのアイアンウォールバーやホーロー製品などとも合わせてキッチンの雰囲気作りを。

カフェ風ごっこを楽しめるように♪

クローゼットの扉を外し、クローゼット上部をこのようにカフェ風にしています。
レジ台のすぐ隣の小窓からはお支払いができるようにしたり、窓やライト、グリーンで雰囲気作りを♪
さらに、おままごとキッチンを置くことで雰囲気がプラスできたかなと思っています。

廃材処理の参考に

大きなおままごとキッチンだと難しさもありますが、ちょっとしたスペースに置く小さ目のおままごとキッチンであればちょっとした材料で製作も可能です。
おうちの廃材状況と照らし合わせて、何かの参考になれば嬉しいです♪

  • 76103
  • 518
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

収納とインテリアであなたのおうちをプロデュース♪毎日をもっと素敵に心地よく。お一人お一人にあった暮らし作りのお手伝いをしています。また、古いモノやレトロな雰囲気…

おうちのここちさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア